衆院解散前にドル円が上昇するというアノマリーを過去10年間遡って調べてみた
wifiが昨日からつながりません!!!
ハリケーンの影響で工事中とのことですが、もう1週間以上経ってるのにヒドイ・・・
なんとかスマホのテザリングでしのいでいますが、
超不便です。はあ。
その間、日経平均は今年最高値更新の20000円台乗せ、
ドル円も着実に高値を更新中ですが、
今のところユーロの方が強くてまたユロドルが1.200台に乗せてきました。
今日は五十日ですが、東京時間終了時の動きが気になります。
ところで、またFXトレーディングシステムズのマーケットニュースでこんな記事をみつけたので⇣
「日本では前週末以降、28日召集の臨時国会冒頭での衆院解散と、
10月22日の衆院総選挙のシナリオが急浮上してきた。
2005年の郵政解散以降、衆院解散から投開票日にかけては日本株が上昇するジンクスが目立っており、
10月後半にかけては日本の株高とリスク選好の円安持続が期待されやすい。
まだ最終的な選挙の有無や与党公約などには不透明感が残るものの、
実際に衆院選となれば、
1)投開票日までの政策的な株安・円高阻止の強化思惑、
2)現状段階での与党勝利見通しによる政治安定化への期待感、
3)万一の政治不安定化リスクや先行きの消費増税に配慮した日銀の緩和長期化、
4)衆院選で安倍政権が信認を得た場合の黒田緩和路線の長期継続化、
などにより、円安・株高の地合いが支援される可能性を秘めている。」
実際過去10年間のチャートを遡ってみました。

麻生内閣の解散選挙を除いては、
確かに衆院解散前に相場が上昇しているようです。
しかも、選挙後も上昇し続けているのがわかります。
このアノマリーは期待できそうかな。
単純に今から仕込んで数ヶ月もち続けたらいいんじゃないかな。。
なんてね。
昨日紹介した記事もそうですが、ここのニュースはオリジナリティがあって好き。
アストロサイクルの情報も配信してくださるので重宝しています。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
自信がゆらぐとき
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■