薬を飲むのが怖いです。髪を切るのも怖いです
やっちまった〜!!!!
風邪引いた。昨日から(涙
私は今のうちにひいておいてよかった。のだけど、
ベビーにうつしちゃったら大変なことになるので、
外出を控えています。
あーツラい。
前も書いたんですけど、うちには売るほどクスリがストックされています。
医者から処方されると、必要量以上の薬がケースに入っているので、
どんどん貯まるんですね。

ちょっと風邪引いたっていうと、
3−4種類の薬を渡され、これは熱、鼻、喉、と症状ごとに飲むように言われる。
日本のより絶対強いはずだから私は半分に割って飲むんですけど、
正直、アメリカの薬を飲むこと自体めっちゃ抵抗があります。。。
そもそも、アジア人と欧米人、同じ薬飲んでも効き方が違うはずだし、
適正量も違うはず。妊婦の頃は、考える余裕もなく医者を信じて従うしかなかったんですけど、
改めて考えるとなんかヤだな。
ヘアサロンだってそう。
私の剛毛黒髪を自在に操れる欧米人なんていないもの!
決して差別するわけじゃないんですけど、
こんなブラックネーチャンに散髪してもらった時には、
だいじょぶか・・・????ってホント心配になりましたもん(爆

体のケアはやっぱり日本でしたほうが安心します。ハイ。
パリスさんのコラムが更新されました⇣⇣
リスクテイカー
「リスクを取る」って口に出すのは簡単ですが、
リスクを取ることと、ただのギャンブルをやってるだけっていうのは
天と地ほどの差があるので、
トレーダーとしての自分は
リスクテイカーなのかギャンブラーなのか
を考えてみるといいかと思います。
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト超安!!!
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■