競馬の利益が雑所得であると認められた件。仮想通貨の利益も雑所得です。
この記事が気になったので。
「外れ馬券は経費」 最高裁で確定へ 12月15日に上告審判決
これ、昔記事にしたことがあったなあと思って探してみたんですけど、
2012年に書いていました。
ただし、5年前の記事は大阪の人、今回は北海道の人。
額が被っているので紛らわしいんですが、別件のようです。
この記事のほうがわかりやすいです。
このケースは、馬券のハズレ券が経費計上されるかどうか。が争点となっているのですが、
競馬の利益は”一時所得か雑所得”か。解釈の違いで大きく変わってきます。
一時所得⇒一時所得とは、利子所得から譲渡所得までの所得以外の所得のうち、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で、労務その他の役務又は資産の譲渡の対価としての性質を有しないものをいいます。
例)懸賞の賞金品、宝くじの当選金、福引の当選金品。競馬の馬券(競輪車券)の払戻金。法人から贈与により取得する金品。借家人が受ける立退き料。売買契約の解除に伴う違約金。その他。
(一時所得の金額の計算方法)
「総収入金額-収入を得るために支出した金額-特別控除額(最高50万円)」
(源泉徴収される所得税)
(賞金品-50万円)×10%
雑所得⇒利子所得から一時所得以外の所得。10種類にわけられている所得区分のうち、雑所得以外の9種のいずれにも該当しない所得」。
例)還付加算金。法人の役員等の社内預金の利子。事業以外の収入(原稿料や講演料)。公的年金等。為替差損益。
(所得額の計算方法)
「総収入金額-必要経費」
例えば、FXだったら、トレード毎にマイナスとプラスを繰り返すので、その損益通算した額に課税されます。
まさか利益にだけ課税されるってことはないですよね。そんなことされたら大変なことになります(笑
ところが、競馬は、一時所得だから、「収入を得るために支出した金額」のみが経費にあたるため、
マイナス分、つまりハズレ馬券は経費にならないというわけです。
100万円を元手に、馬券を100万円分購入。そのうち、10万円分の馬券で50万円分勝ったとします。
でも、実際は50万円のマイナス。
ところが、一時所得だと、負けた上にさらに勝った50万円に対して課税される。というわけ。
ただ、今回のケースでは、購入額の大きさ、継続性が認められたため、雑所得であると認められ、
ハズレ馬券が経費扱いになった。ということです。
システム売買履歴をみれば一目瞭然ですからねきっと。
あと、以前指摘したことなんですけど、ギャンブルというより、事業としてやっていたというのであれば、
事業所得にならないのかな。と思うんですよね。。雑所得ではなく。
そしたら、ハズレ馬券だけでなく、パソコン、家賃、ありとあらゆる物が経費扱いにできるのに。。
まあでも、お役所は、決められたこと、予めあるルールに則って判断するところ。
新例を認めるのには、こんなに時間と労力がかかるものなのだということがよくわかります。
時代にそぐわない、普通に考えればおかしいと思うことでも、
ルール以外のことには柔軟に対応してくれないんですよねー。
なので、今回の判例はとても素晴らしい(てゆうか当たり前!)だと思います。
言い忘れていました。仮想通貨も雑所得になります。為替の損益(為替は分離課税)とは通算できませんのでお気をつけくださいねー!
11月最終日も無事終わりました。
最終日は五十日。ということで、結果を。
ドル円5分足⇣⇣

ポンド円の方が綺麗だったので、ポンド円にしようか迷いましたが、
手堅くドル円で。
10時もいけたんですけど、11時のみで+8pips取りました。
何度もいいますが、最近はホンっと10時の方が綺麗だわあ。
2017年結果(フォワード検証4年目)
1月5日:ノートレード
1月10日:+27pips(ドル円)
1月13日:+10pips(ドル円)
1月20日:ノートレード
1月25日:+20pips(ドル円)
1月31日:+24pips(ポンド円)
2月3日:ー31pips(ドル円)
2月10日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:+2pips(ドル円)
2月24日:ノートレード
2月28日:ノートレード
3月3日:ノートレード
3日10日:ノートレード
3月15日:ノートレード
3月17日:ノートレード
3月24日:+10pips(ドル円)
3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
4月5日:+19pips(ユーロ円)
4月8日:+25pips(ユーロ円)
4月10日:+13pips(ドル円)
4月14日:ノートレード
4月20日:+11pips
4月25日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月5日:+5pips
5月10日:ノートレード
5月15日:ノートレード
5月19日:ノートレード
5月25日:+8pips
5月31日:ー14pips(ユーロ円)
6月5日;+4pips(ドル円)
6月9日:+8pips(ドル円)
6月15日:+2pips(ドル円)
6月20日:ノートレード
6月23日;ノートレード
6月30日:+20pips(ユーロ円)
7月5日:ノートレード
7月10日:+7pips(ドル円)
7月14日:ノートレード
7月20日:+6pips(ドル円)
7月25日:ノートレード
7月31日:-5pips(ドル円)
8月4日:ノートレード
8月10日;ノートレード
8月15日:ノートレード
8月18日:ノートレード
8月25日:+8pips(ドル円)
8月31日:+8pips(ドル円)
9月5日:ノートレード
9月8日:+24pips(ドル円)
9月15日:ノートレード
9月20日:ノートレード
9月25日:+10pips(ドル円)※10時
9月29日:+9pips(ドル円)※10時
10月5日:ノートレード
10月10日;ノートレード
10月16日:+7pips(ドル円)
10月20日:+17pips(ユーロ円)※10時7pipsと11時10pips2トレード
10月25日:+11pips(ドル円)※10時
10月31日:ノートレード
11月2日:ノートレード
11月10日:ノートレード
11月15日:+14pips(ドル円)※10時
11月20日:ノートレード
11月24日:+7pips(ドル円)※10字
11月30日:+8pips(ドル円)
トレードチャンス:66
31勝3敗33ノートレード
合計:+311pips
※9月より10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
五十日トレードの詳細を解説した動画を無料配布しています。詳しくはこちら⇣⇣⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■