1月のアノマリーはジャニュアリーエフェクト。年間の相場を占う重要月ですよ。
年始、夫が娘と遊んでいる合間にせっせと仮想通貨の本を読んだり、
草コインを物色したり、口座開設をしたりと忙しくしています。
BTCはデイトレードでやっています。
小銭なんですけど、1ヶ月で元本の20%増えました。
ただ使っている業者が、Bitflyerの米会社なんですけど、
レバレッジも効かないしロングしかできないので、
ちと不便。
業者情報に関してもまたあとで書きますねー。
為替の方ですけど、年始早々ドル安ユーロ高で推移中。
ユーロドルが昨年の最高値1.2085辺りに迫る勢いです。
なんですけど、私は112円でサポートされたドル円をロング中。
112.20円から。
ターゲットは昨日の高値越え。と言いたいところなんですけど、
ここは臨機応変に。112円割れしたら諦めます。
本日は恒例行事、1月の相場のアノマリーについて。
”ジャニュアリーエフェクト=1月効果”
1年の相場の方向性は1月の相場の方向性で決まる!
というものです。
ドル円月足です⇣(黄色矢印が2016,2017年の1月足)

2016年はどうだったかというと、
1月は長い下ヒゲをつけた陽線終了でした。
結果は年間で考えるとドル安だったので、ハズレ。
2017年の1月は、前年度末の爆上げからの調整が入り、
陰線終了。
1月の始値が117.49円、12月の終値が112.71円だったので、
年足は陰線でアタリ。
となります。
2016年はハズレ。っていっても、大きな下げからの年末V字回復の形は、
逆に1月の下ヒゲを彷彿とさせる動きでしたけどね。
そういう意味では、このジャニュアリーエフェクト。まんざらでもないですね。
個人的には。
アノマリー通りならば、もし1月が陰線ならもうショート一本で1年間持ち続けたい!
なんて思っちゃいますけど(笑、
まあそんな簡単にはいかないです。ハイ。
それよりも私、今更気づいたのですが、
去年は結局、ドル安円高相場だったんですね。
そして年末の上昇で活気付いた2016年もドル安円高。
なんと2年連続のドル安じゃないですか!!!
株価の上げ相場で全く気づかなかったわ。
株価のドル円の相関が崩れているのは気づいていたんですけど、
改めてみると今年のシナリオも考え直さないとなあと。。。。
117−120円行くんじゃないかなと思っていたので。
行ってからの下げ。もあるか。
長期予想は難しいわ。
こちらドル円年足です⇣

https://lets-gold.net/chart_gallery/candle-chart-yearly.php?c=usdjpy より
参考までに!
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■