米政府期間封鎖は茶番
月曜日、早速ドル円は30pips程下からの窓開けスタートでしたが、
東京時間始まってからは行って来い。
逆にユーロ安でユロドルが1.2200付近まで下落しています。
1.2200割れ〜1.2200前半からまた買い下がりしてもいいのかなと思ってみています。
ちなみに週末ニュースで話題になった政府機関封鎖に関するマーケットニュースをコピペしますね。
FXトレーディングシステムズより⇣⇣⇣
「就任1年の記念日に、民主党は素晴らしいプレゼントをくれた」(トランプ大統領)
1.トランプ米大統領就任1周年の政府機関閉鎖
米国上院は、2018年1月19日の暫定予算失効の日、そして、1月20日のトランプ第45代米大統領の就任1周年記念日の前日に、2018年度暫定予算案を否決することで、米政府機関の一部閉鎖という贈り物をトランプ米大統領にプレゼントした。
米上院(100議席)は、共和党が51議席、民主党が49議席だが、採決は50対49となり、予算案の可決に必要な60議席に対して、DACA(幼少期に入国した不法移民の強制退去処分を延期する措置)で対立する民主党からの10名の造反を得られなかった。
米国議会での暫定予算、債務上限、政府機関閉鎖を巡る政治的駆け引きは、ワシントンの風物詩ともいえる茶番劇であり、これまで同様に、数日間の政府機関の閉鎖の後で、妥協策に落ち着くことになる。
茶番ですって(笑
ってことで、あまりマーケットに影響なさそうですね。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
相対評価と絶対評価
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■