ユーロ円ショート中。リベンジトレードをしないためには?くだらないアドバイスしかできなくてすいません⇣
朝からユーロ円、ユーロドルは先週高値を更新してスタートしましたが、
東京時間が始まると、調整売りが加速、
今現在は、当日プラマイゼロ程度のところで一服しています。
こういう展開はよくあるパターンです。
前週マーケット終了間際、トレンド方向の最高値(最安値)圏で終え、
翌週に高値(安値)を更新したかと思いきや、調整の方が強くなり、
結局当日は反転して終了。
みたいなパターン。
ユーロ円なんかは、本日最高値129.70円手前付近が、日足のレジスタンスになっているので、
ここを越えるのは結構難しいんじゃないかなとは思ってますがどうでしょうか。
私は129.50円からユーロ円ショート中です。
欧州時間が始まる前に、129円割れまで期待したいところです。
ユーロドルショート中。相場を撤退してしまったとき
この記事の続きです。
損大利小のコツコツどかんをどうやって克服したのか。
という質問です。
まず、言っておきたいことは、私が損大利小のコツコツどかんをやらなくなったから、
勝てるようになった。
というわけではありませんよ。
何度か、一回の大きいMC経験し、それ以来心を入れ替えてテクニカルや手法の研究をしたのは事実です。
ただ、その後にも、細かく勝っては、細かく負け。最終的に連敗で負け越し。
という期間も何度かありました。
最終的にプラスで終えられるようになったというのは、
負けたときの立て直し、損益のバランス、資金配分のバランスをしっかり考えられるようになったから。
というのが大きかったような気がします。
つまり、最近何度か言っている、”戦略”あり気のトレードってことです。
手法とか、テクニカルに関しては、見ているものの、
使っているインジケータも昔からほとんど変わっていません。
勝っているときって、思惑通りにしっかり動くし、利食いのタイミングも間違っていない。
なので、手法やトレードのやり方に関しては負けているときでも、
心配していませんでした。
私が昔から言っていることですが、
敗因は自分自身に聞くのが一番です。
データをみれば一目瞭然です。
データをみて、フィードバックをする。何がまずかったのか、答えはそこにあるのですから。
例えば、質問者さんは、
●ロット数を増やした
●1回の損失額が大きすぎて損切できなかった。
●損失を取り戻そうとしてリベンジトレートを繰り返した。
これらが敗因だと自分で理解しているのだから、
それらをやらなければいい。
やらないためにはどうしたらいいのか考える。
逆にいうと、それらをやりさえしなければ勝てる。のです。
この場合、克服するのは、テクニックでも知識でも手法でもないですよね。
自分自身の悪習慣と弱さ。これしかないんじゃないのか。
と思いますが。
これに対して、私が言えることといえば、
●同じ失敗は繰り返さないようにしましょう
●ルールは守りましょう
●頭に血が登って自分を見失ったらPCを閉じてトレードは休みましょう
なんていう、子供を諭すようなことだけです。
冷静なときならば、
なんとくだらないことしかいえないんだ???
と怒りさえ覚えるようなアドバイスですが(汗)、
実際に、同じような失敗をした人ならばウンウン。と頷くはずです(笑
書いている間にそろそろ129円割れしそうなので、一旦相場に戻ります。
んじゃあ!
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■