ユーロ円ショート中。アメリカ人ママは料理をしない
専業主婦が少ないせいか、
私の知っているアメリカ人家族のママって、
料理をする人が少ない気がする。
だからか、家の中は整然としていて掃除も行き届いている。
キッチンは使わないからもちろんキレイ^^
一家に一台、外にグリルが必ずあるのは、
家の中が臭うのが嫌だからという理由もあるかもしれない。
あと、いい嫁になるには胃袋をつかめ。なんて日本ではまだ言われているみたいだけど、
我が家では、旦那はできるだけ私に料理をするなという^^
汚れるのが嫌だからと。
きっちり片付けてるんですよ。
それでも料理をする間のハチャメチャになるところがイヤみたい
(そんなに散らかさないんですけどね)
あと、子供のデイケアも朝食、昼食が出るんですよね。
娘はデイケアの食事がまだ口にあわないので私がお弁当を作ってるんですけど、
日本だと気合い入れてキャラ弁とか作らないといけないんでしょ?
日本のママって何かと大変だと思うわ。。
家事が多すぎるというか、求められる家事負担が大き過ぎる!
家事のアウトソーシングとか、
ある程度家事は手抜きをしないと共働きも難しいと思いますよ〜。
ユーロ円をずっとチェックしています。
機能は130円手前まで上昇したものの、
NY時間に129円割れまで下落。
そしてまた129円回復。と。
時間足でのトレンドは出ていたにもかかわらず、
日足でみると上下にヒゲを形成する形で終わりました。
私は東京時間の129.50円乗せからの戻り売りを狙ってショート中です。
129.30割れまで伸びましたが、
ピタッと動きが止んだのでどうしようかなと。。
就寝まであと3時間。現在+14p程ですが、
このまま逃げ切って一旦終了しようかどうか悩み中。
あと10−20pは取れそうなんだけどなあ。。。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
唯一絶対の正解なんてない
トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
■みんなのFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!