娘の幼稚園探しが始まった
昨日ブログで書いた計画通り、
ユーロドル1.1400乗せからショートを持っていたんですけどね。
+15pで仕切ったらその後50p以上下がってるじゃないの!!!
ちょっと悔やまれますが、金曜日だししょうがないっかな。
去年と、今年のパフォーマンスを振り返っている最中なんですけど、
そういえば、ここ最近11月、12月の成績が絶好調なんですよね。
1月まではすごくよい。
年末年始、得意な相場になる理由ってなんだろうか?
思い当たることがあるとすれば、
1月は暴落相場で得意なショート・ポジションで勝ってること。
11,12月はレンジ相場で大負けも大勝ちもせずこまめに利益を重ねてること。
これくらいですかね。
いずれにせよ、細かく分析し、自分が得意だと思うタイミングならば貪欲に取りに行ってもいいのかなと。
さてさて。娘が3歳になるタイミングで入れる予定の幼稚園探しを始めまして、
また旦那が勝手にお金を払って申し込んできたんです。
いつも事前相談なしだからホント困る・・・
しかも何を思ったのか日本の幼稚園。来年の8月からなのに
人気だからもうウェイティングリストなんですって。
そこはハーフの子やアメリカ人の子も3割いて、
英語も学べるんです。
娘の学校の選択肢としては、
●現地(米国)の幼稚園かデイケアに通って週末は日本人補習校に通う
●日本の幼稚園に通う
この2択を考えていたのですが、
日本の幼稚園に通ったら、今度は英語(母語)が中途半端にならないかとか、
米文化になじめなくなるんじゃないかとか、
駐在の友達はすぐ帰国しちゃって寂しい思いをするんじゃないかとか、
色々懸念があって私は迷ってたんですけどねえ。
私が日本語頑張らないし日常生活で日本語使わないから、
学校で学ぶしかないと旦那は考えたらしい。
ただ、日本より日本っぽい行事や文化が学べるっぽいからそのへんは楽しみかな。
その前にうちの旦那、本当になんでも自分で決めるのやめてほしい。。。
ここで言ってもしょうがないんですけどね^^
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト超安!!!
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■