ドル円ショートが捕まった・・・と思いきや奇跡の生還を果たした
中学聖日記最終回見終わりました。
つか、やっぱりどうしても主人公の恋愛よりも中学生の母親に感情移入してしまうわ。
自分の娘が年増教師に入れあげようものなら、
それこそ教師を警察に突き出してやるわ。
でも、この教師と中学生の年の差って10歳か。
私と旦那と変わらないじゃないか!
出会うタイミングが間違ってたら私も犯罪者だったのか!?!
犯罪になるレベルの年の差の相手と恋してしまった自分が謎だわ(笑
このドラマの教師と生徒には共感できなかったし。
それはそうと、今朝のドル円の動きはなんだったのでしょう。
たまたま日をまたぐタイミングで112.50からショートを持っていたので、
30p急落したときはラッキーなんて思っていたのですが、
あっという間に戻された上に含み損へ。
直近のレジスタンスは抜けきれずにまた下げて、今はプラス+20p前後で推移しています。
また112.20割れを期待したいところですが、跳ね返されたタイミングで
早めに逃げようかと思っています。
小林社長がこんなコメントをしているので参考に⇣
朝 買い切り玉に突っ込んで短期勢が売って112.193まで売りにしたぐらいだから112.20にあった買いは全て成立。まとまった買いが入っていたら結構な金額のショートが最安値圏で出来てしまった訳だ。112.30台まで戻した後もう一回売り込んで112.242まで下げているが逃げられたショートは少ないだろう。
— FXの売買速報@JFX小林芳彦 (@JFXkobayashi) 2018年12月19日
年末なので今年の相場を振り返って見ようかと思ったんですが、
もうしっかりやっていらっしゃる方がいたので助かりました。自分でもやりますけどね〜。
今年の米ドル/円の年間変動率は8.8%。このまま終わると「2年連続10%以下」に。変動相場制が制度として確立された1976年以降では初めてになるかと
— 高城泰 (@takagifx) 2018年12月17日
西原宏一さん@Nishi_gogo が「2019年は反動で大きな動きがあるのでは」と話していたように、来年はボラの高まりを期待したいですね pic.twitter.com/NT4WWxjeP6
今年(12/14まで)のドル円は取引レンジが104.56-114.55の9.99円で、史上最低の公算大。年足の陽・陰は始値が112.69円につき、どちらに転んでもおかしくないところ。なお、これまでの249営業日中、陽線引け128回、陰線引け121回と拮抗。最大陽線は3月28日(+1.51円)、最大陰線は1月10日(-1.21円)。
— 神田卓也 (@KandaTakuya) 2018年12月17日
ドル円の年間変動率は8.8%で、2年連続値幅10%未満ですか。
8.8%ってことは、単純に100円ならば91.2円もしくは108.8円までしか動かなかったってことです。
15円前後動けば例年通りだなと言う気がしますし、動く年だと20円以上値幅があったりしますからね。
それだけ今年は動かなかったんだなと。
トランプ大統領就任以降、世界情勢が混沌としている中で、
社会の動きを反映していそうな為替は安定低飛行ですが。
トランプやるじゃん〜。って感じなのかなこれって?
あと、この2年間の反動で、来年はボラが高まるんじゃないか。とツイートされてるんですが、
どうかなあ。
私はもうそういう低ボラフェイズに入ったものと解釈していますがどうでしょうか。
こればっかりはなんともわかりません。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
潜在意識と自己暗示
私は正確的に負けを受け入れづらかったり、思惑どおりにならないとすぐにイラっとしてしまうんですが、
それは変なプライドが高いからで、根底に、
・値動きを読めるって優越感を持ちたい
・相場を支配したい、出し抜きたい欲望
などがあるんだろうと自分では思っています。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト超安!!!
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■