ドテンで往復ビンタ。じゃあどういうときにドテンは有効か。
今日はランチで一人カウンター寿司でした。
カウンターっていっても、
ちゃっちゃと食べてちゃったと帰ってね。的なファストフード。
日本人がやっているところなので、味はまあまあ。
でも、ランチで20ドル。
クオリティは、くら寿司レベル。
フロリダにいたときは寿司屋といえばまぐろサーモンえびー!
くらいしかないところばっかりだったから、
これはこれでホント有り難いんですけどね。
帰りに旦那さんのために美味しいキムチとチャプチェを買って家路につきました。
さて。本日東京時間はクロス円が堅調。
もうまもなくドル円は110円台に乗せます。
ユーロドルが怪しくなってきました。
また1.1300割れするのかな?
去年11月から4ヶ月間続くレンジ。
いつレンジ離れするんかな?
だんだん疲れてきちゃうねえー。
今日は今のところノートレ。
ドル円も110円乗せからの再下落。という展開が続いているので、上も追いかけづらい。
一日の変動幅が50pを越えてきてからエントリーを考えることにするわ。
今日のパリスさんのコラムは必見ですよ⇣⇣⇣
図解が非常にわかりやすい。
ドテンについて
私は最近、ドテンはほとんどしなくなりましたね。
損切直後のエントリーはなるべく控えてます。
するとしても同じ方向に取り直すことのほうが多いかな。
動きがわからなくなった時に損切るわけですから、
損切ったあとの動きがすく明確にわかるようになるかっていったら、
まあ、そういう場面は少ないです。
ボラティリティが高くなったり、突発的なニュースでトレンドが決定的なときは、
ドテンも有効なのでしょうが。
あ、そういえば、年始のクロス円暴落時は、私ドテンショートしたかな?
あれくらい動いてくれないとドテンはしづらいです。
今月の低ボラ相場に置いては、ドテンで往復ビンタ。これがオチですね。お気をつけて〜。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■