前々回書いたこの記事が現実味を帯びてきました。
ダウが史上最高値をつけた去年の9月のときのドル円のレンジが111−113円なんですよね。 ダウとドル円が連動するとするならば、 それくらいのレンジまで動いてもおかしくはないのかなあと。
米指標発表後に111円台まで跳ね上がり、その後するするーっと今年の最高値を更新。
レンジの上限まではたった3円ですからね。
1−2週間で達成できる値幅です。
しっかり押し目は拾っておきたい。
といいながら、昨日は指標発表前に110.80円付近でロングしていたのに、
111円乗せで仕切ってしまった。。。
また下がってきたら拾い直そうと思っていたら、これまた下がらず。
押し目待ちに押し目なし
とはまさにこのこと。
でもまあ、今日は雇用統計ですか。
それまでは静観でいいかな。
ところで、さっき衝撃が走ったこの記事⇣
宇都宮中心街のゆくえ(上) パルコ撤退 衝撃再び
宇都宮市街で若者の最先端を走っていたパルコさん。
今どきの宇都宮つ子はZOZOやインパで買い物するらしい。
宇都宮のような車社会だと、市街地よりも郊外にいっちゃうのかね。
みんな。
私が住むこの街も、車で行けるショッピングモールがやっぱり便利なので、
ダウンタウンと呼ばれる小さい店が立ち並ぶ界隈にはたまにしか行きません。
歩いている人たちのウォッチングは楽しいんですけどね。
あとは買い物はネットかあ。
私は、若い頃は、同じものでも安ければいい。と思っていましたけど、
年を取って商売を考えるようになってからはネットよりも実店舗でなるべく買うようにしてるかな。
特に本と家電と服とおもちゃ。
ディスプレイ代わりにされる実店舗の気持ちを考えたら、
ネットで買えなくなりますよ〜。
若者はそんなこと考えないんだろうなきっと。。。
店頭で買うことに付加価値をつけるようなビジネスモデルを考えないと、
近い将来、実際目で見てモノを買うことができなくなってしまいますね。ホント。
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
■みんなのFX■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■