料理はしないのに掃除とインテリア好きな米国人
こないだ買った娘のBedding. Lily Pulitzer とpottery Burn kidsのコラボbeddingです。


米国人はとにかくインテリア好き。
ホームパーティよくするからかな?
家に行くと無駄なスペースを素敵にデコレーションしている。
ベッドもその一つで、無駄に沢山のピローを飾り、
comforter というベッドカバーをかけて部屋全体の雰囲気を明るくします。
あと季節やホリデーに合わせて家の雰囲気も変えたりね。
ホントマメ。
料理はしないのに部屋はピッカピカに掃除するイメージ。
うちのグランマだけかと思ったけどお邪魔するお宅がそういう感じな米国奥さん。
本当に多い。
私はできないし旦那もやらないから我が家はできるだけシンプルにしていますが、
せめて娘だけはプリンセス気分で・・・
なかなか厳しい相場が続きます。
なにこの閑散とした空気は!?!?
五十日で朝一一瞬吹き上げた!と思ったんですけど、
今日は早すぎました。朝9時か。。。
その後はまた凪。というわけで本日五十日ノートレードです。
困ったもんだねえ。雇用統計待ちか。
お祭りのために体力温存しとくかな。
書くことがなくてごめんね〜!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
取引のしやすさ、スプレッドコストの安さで抜群の人気と口座数を誇るのがここ⇣⇣⇣
スマホアプリも使いやすいと評判です。
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■