私、平成ドル円相場の3分の1を見届けているのか・・・って感慨深くなるチャート
令和おめでとうございます。
って、外国居るくせに日本の暦を語る資格ないのかな。
なんてチラッと思ってしまう今日このごろ。
昭和がどんどん離れていきますねえ。
そして我が娘は、令和と共に成長していくのか。
30年続けば33歳。私、その頃まだ生きてるかな?
目下の目標は自分の母親より長く生きることなのであと20年は頑張りたいー。
さて。このチャートが気になったので。
平成時代のドル円相場がどんな感じだったのか、月足に主なできごとを書き加えてみました pic.twitter.com/RPvLyLQzXI
— 高城泰 (@takagifx) 2019年4月30日
私、円キャリーブームの2年前からの参戦だから、
平成ドル円相場の3分の1を見届けているのか・・・って感慨深くなるチャートですね^^
てゆうか、直近にトレンドライン引いたら三角持ち合いの形になってますねこれ。
ただ単にここ数年のボラが下がっているってのもありますが、またこれそろそろ大きな波がいつきてもおかしくないような気も・・・・
トリガーになるのはやっぱり米選挙か、貿易戦争の終焉か。
結局英のブレグジットもよくわかんないからな。
よくわからないといえば、GW中なので昨日の五十日も不発ってことで。いいよね?
今週のトレードは・・・
ユーロドル1.12000を背に戻り売りを。と書きましたが、
有言実行したものの、ー20pの損切でした。
ユロドルもホンっと動きませんなあ。
ため息しかでないので今日はこのへんで〜。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
ボリンジャーバンドで、スクイーズした後は狙い目。
— sarah(サラ) (@sarahfx1) 2019年5月1日
その後、動き出して2σの線が開いていくからそれに乗っていけばいい、
ってやり方、よく聞きますよね?
あれが特に、どうにもこうにも解せなかった。 https://t.co/TzBuMAa9Jc @sarahfx1さんから
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■