本日五十日。+8pでした。今月はあと1回。セルインメイのおかげで4連勝です。
今日は娘のバースデー。
引っ越しの片づけとパーティの準備でヘロヘロ。
米国では、バースデーの子の親がカップケーキやピザを学校に差し入れてお祝いするんです。
グランマが差し入れたカップケーキで娘が友達にお祝いしてもらいました。
家に帰ってからも友達を呼んで今度はアイスのケーキ。
そしてさらに土曜日にまた大勢呼んでパーティをします。
どんだけ大げさなのー。毎年。
までも、3歳ってなんか特別な気がするからいっか。
七五三のお祝いもしないとなあ。
それはそうと、もう5月も終わってしまうじゃないですかー。
直近2回の五十日。報告する気力もなかったんですが、
それぞれ+20p,15p取れています。
そして本日+8p程。
セルインメイのおかげで、ショートポジションが堅調でした。
助かる〜。
超久々の4連勝。4月の絶望的に動かない相場とは対照的ですね。
とはいっても、まだまだ暴落。とまでは行ってませんから、
これから注意が必要です。
2018年結果(フォワード検証6年目)
1月4日:ー9pips (10時ノートレ11時エントリー)
1月10日:+10pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月14日:−5pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月21日:+6pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月25日:+11pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月31日:ノートレード
2月5日:+12pips(10時ノートレードドル円11時エントリー)
2月8日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:+6pips(10時ユーロ円ー13pips, 11時ユーロ円+19pips)
2月28日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月8日:ノートレード
3月15日:+15pips(10時ノートレード、11時ドル円+15p)
3月20日:+9pips(10時ドル円+9p、11時ノートレード)
3月25日:ノートレード
3月29日:+10pips(10時ドル円、11時ノートレード)
4月5日:ノートレード
4月10日:ノートレード
4月15日:ノートレード
4月20日:ノートレード
4月25日:ノートレード
4月31日:ノートレード
5月5日:ノートレード
5月10日: 22p
5月15日:20p
5月20日:+15p
5月24日:8p
トレードチャンス:41
10勝3敗32ノートレード
合計:+131pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2018年の集計と分析結果はこちら⇣
五十日トレード5年間の集計をしてみた。5年連続勝率80%超え。安定トレード、どこで差がでる??
さてさて。
引越し先も決まらないままバケーションに突入ですが、
何も考えることなくのんびり過ごして現実逃避することにしまっす〜!
んじゃあ!
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
「指標リスクへの対応」 ですが、
— sarah(サラ) (@sarahfx1) 2019年5月19日
私は指標発表時の激しい動きが苦手なので、夜のNY時間はトレードしていません。ほとんど朝9時~ と 昼3時か4時~ の3時間ずつのトレードで、どちらかで1日の目標30pipsが取れたら終了にしています。https://t.co/pWg31n1LOd @sarahfx1さんから
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■