昨日の五十日+8pips取れました。11月のアノマリー記事直後の幸先いいドル買い発進^^
この動画が可愛くて可愛くて何回も見てしまう親ばか・・・
最近毎日幼稚園で覚えてきた違う歌を歌ってくれます。
やっぱり日本式はスゴイね。ピアノでなんでも言う事聞かせるスゴワザ。
パプリカも3回聞いてサビはすぐ歌えるようになったよ★
おばけなんてないさおばけなんてうそさ pic.twitter.com/riYeSh2rkw
— sarah(サラ) (@sarahfx1) November 5, 2019
最近写真とるとき必ずピース。
私はやらんのに、お友達や先生がやるんだろうね。超日本人だわ(笑



早速昨日の五十日の報告だけ。
ドル円5分足⇣

10時の足がチャンスだったので入りました。
久々のいい動きだったドル円でエントリー。
直近のレジスタンス付近までの急上昇だったのでいいチャンスでした。
ただ、思ったよりも下がらず、くすぶっていたサポートラインで撤退。
+8pips。
109.75−109.67かな?
今年も300p突破まであと40p!!!
先月の時点では無理そうかもと諦めていましたが、怒涛の3連勝で30p獲得。
こりゃあひょっとしたらあと2ヶ月で十分達成できる可能性が出てきました。
集中して相場を見守りたいと思います。
2019年結果(フォワード検証6年目)
1月4日:ー9pips (10時ノートレ11時エントリー)
1月10日:+10pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月14日:−5pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月21日:+6pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月25日:+11pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月31日:ノートレード
2月5日:+12pips(10時ノートレードドル円11時エントリー)
2月8日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:+6pips(10時ユーロ円ー13pips, 11時ユーロ円+19pips)
2月28日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月8日:ノートレード
3月15日:+15pips(10時ノートレード、11時ドル円+15p)
3月20日:+9pips(10時ドル円+9p、11時ノートレード)
3月25日:ノートレード
3月29日:+10pips(10時ドル円、11時ノートレード)
4月5日:ノートレード
4月10日:ノートレード
4月15日:ノートレード
4月20日:ノートレード
4月25日:ノートレード
4月31日:ノートレード
5月5日:ノートレード
5月10日: 22p
5月15日:20p
5月20日:+15p
5月24日:+8p
5月31日:ノートレード
6月5日:ノートレード
6月10日:ノートレード
6月14日:+8pips(10時ユーロ円、11時ノートレード)
6月20−7月25日:ノートレード(9回×10時、11時)
7月31日: +15pips(10時ユーロ円、11時ノートレード)
8月5日ノートレード
8月9日:7pips(10時ドル円、11時ノートレード)
8月15日:15pips(10時ドル円、11時ノートレード)
8月20日:ノートレード
8月23日:+11pips(10時ドル円、11時ノートレード)
8月30日ノートレード
9月5日:+32pips(10時ノートレード、11時ドル円)
9月10日ノートレード
9月15日ノートレード
9月20日ノートレード
9月25日ノートレード
9月30日+7pips
10月5日ノートレード
10月10日ノートレード
10月15日ノートレード
10月18日;+14pips(10時ユロ円、11時ノートレ)
10月25日 :+12pips(ポン円)
11月30日;ノートレード
11月5日: +8pips (10時ドル円、11時ノートレ)
トレードチャンス:95
20勝3敗75ノートレード
合計:+260pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2018年の集計と分析結果はこちら⇣
五十日トレード5年間の集計をしてみた。5年連続勝率80%超え。安定トレード、どこで差がでる??
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
原点が定まっていないから、うまくいかないときに立ち戻るべき場所がない。
— sarah(サラ) (@sarahfx1) November 4, 2019
だから、うまくいかないままの悪循環から抜け出せない。
しっかりした原点はありますか? https://t.co/ehsSSe24sf @sarahfx1さんから
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■