月末トレード+13pips取れました。今週は雇用統計待ちで鈍い動きが続きます
たまには息子の写真でも。

右がCloudで左がZoe★
Zoeはもう12歳。お婆ちゃんです。
フレンチブルドッグって日本でも流行っているのかな。
CMとかでよく見かけますが。
フレンチって米国でも60万円くらいする高級犬。
でも、体が弱くお金がかかる。そして寿命もそれほど長くないんですよね。
Zoeもアレルギーでオーガニックなものしか食べないし。
可愛いですが大変なんですよー。
さて。本日月末最終日。
ドル円5分足↓

10時の時間帯でぎりサイン発生したのでエントリー。
110.58→110.45円(+13pips)
今週は小動きが続き、雇用統計待ちな雰囲気です。
そんな中で東京時間はクロス円じり高。
110,60を背に売りかな。と見ていたので、
狙い通りの動きとなりました。
6月もこれでぎりぎり1勝。
今年のようなブル相場では下げのスピードがホント鈍くて五十日も取りづらいですねー。
でも過去8年間、ブル相場でもしっかり結果を出してきたのでそれほど心配はしていませんが、
もうちょっとチャンスが増えてほしいです。はい。。
2021年の成績(フォワード8年目)
1月5日:ノートレード
1月8日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+15pips
1月29日:−12pips
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:+10pips
2月19日:ノートレード
2月26日:+20pips
3月5日:ノートレード
3月10日:−15pips
3月15日:+10pips
3月19日:ノートレード
3月25日:+12pips
3月31日:+9pips
4月5日:ノートレード
4月9日:ノートレード
4月15日:ノートレード
4月20日:−12pips
4月24日:ノートレード
4月30日:+25pips
5月5日:ノーエントリー
5月31日:15pips
6月30日:+13pips
トレードチャンス:27
10勝3敗13ノートレード
合計:+90pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2020年の結果→+386pipd(23章1敗)
2019年の結果→+354pips(26勝3敗)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2019年の集計と分析結果はこちら⇣
2019年五十日トレード結果勝率88%。6年連続80%、過去最高の354p達成★過去6年間の分析をまとめてみたよ。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
勝っていると、つい調子に乗ってしまう。その結果、勝ち分を吐き出すあるいは負けるのであれば、勝っているところで手を引く、トレード終了すれば利益を確保した勝ち逃げができる。であれば「トレードしない」のが「スキルアップのために実践すべきこと」になるhttps://t.co/J4rvlTcx8X @sarahfx1より
— sarah(サラ) (@sarahfx1) June 27, 2021
業界屈指のハイスペック業者!
最大200000円のキャッシュバックがもらえます!
■DMM FX■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■