ケチではない!エコなんだ!!!
結構順位が上がってきました★
引き続き、モチベーション維持にご協力ください~!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
昨日街を萌絵嬢と歩いていると、ニーハオとキャッチに何回も声をかけられました。
日本人が珍しいから日本人だと思われないのか。
二人が日本人に見えないからなのか。。。
海外に行く時は、現地の物を食べるに限る!
という変なポリシーがあるので、sarahは、日本食材を一切持ってきませんでした。
外食は夜だけ、朝と昼は、スーパーで買い物をして作って食べてます。
こっちはとにかく食材がおいしい!
野菜も果物もちょうフレッシュで安い!
外食は量が多すぎて絶対残すからもったいないです。。。
生ハムのプレートを誰も手をつけないで残したので、もったいないからお持ち帰りしたい!
と言ったら、全員に止められた・・・
でも強行突破(笑)
ウエイターも怪訝な顔をしてましたが、しぶしぶアルミで包んでくれました。
もちろんチップ払ったし!
ケチではない!エコなんだ!!!!!
さてさて・・・・・
sarahブログ以外のあちこちで超お得なタイアップキャンペーンやってます~★
まとめてみました。
CFDステーション⇒
CMCマーケット×鷹鳩さんのコラボキャンペーン
Cステブログ開設から早1年半。鷹ちゃんとランケンさんと楽しくやってます。
ランケンさんのCFD戦略は負け知らずみたいよ★
かなりリアルタイムで記事にポジションを書いてくれるので、真似っこできます(笑)
鷹ちゃんは、CFDをかなりわかりやすく解説してくれるので助かってます。
そんな鷹ちゃんがプロの視点からCMCとのコラボで書籍を書いてくださいましたよ!
口座開設するともれなくもらえます!
CMCマーケットはsarahも口座を持っているのですが、数千以上も銘柄がそろっているので、
いろんな戦略が立てられます。
もちろんFXもあります。ゴールド×USDとかが結構面白いですよ。
トレコミュ⇒
●アイディーオー証券の口座開設で”相場で負けたときに読む本”プレゼント!
この本のレビューを以前書きましたね。
こっちにわざわざ持ってきて読んでます・・・
メンタル解説が面白いのでお勧め!
●アイネットFXの口座開設で”規律とトレーダー”の書籍プレゼント!
この本も持ってます。ターシャさんお勧め!
ターシャさんは相変わらず負け知らずだなあ~。すごすぎる!!!!
あ。明日、グローバルFXのラニさんに会ってきます。
この人も自由人だな・・・
●FXTSの口座開設でトレコミュ管理人中居が書いたレアなオリジナルレポートプレゼント!
このレポートはかなりタメになります。
日足での相場戦略の立て方を学びたい人、トレンドラインやチャートパターンを覚えたい人にお勧め!
実践で使えますよ!非売品なので、欲しい方はこのキャンペーンをご利用してください★
●クリック証券の口座開設+ログインで2000円ゲット!
この前も書きましたが、クリック証券の超インパクト大最大25万円キャンペーンとダブルでお得です。
このキャンペーンが一番おいしいかも!
だって、入金して取引を5回以上するだけで入金額の2.5%分が2カ月分もらえるんですよ!!!
1ポジ持って両建てしてトントンで決済すれば、ノーリスクでもらえます。
締め切りが7月31日までだったのが、17日まで繰り上げられたところをみると、
予想以上の反響があったのかもしれませんね。
今一番ホットなキャンペーンであることは間違いないです。
クリック証券口座を持っているsarahのお友達も、いそいそと資金をクリック証券に移動しているらしいです。。。
以上。ここでしかやっていないコラボキャンペーン特集でした!
みなさんのおかげで驚異の回復を見せました!
ありがとう!!!★☆★
人気ブログランキング!24位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位!!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
【好評です】
中~上級者も納得!の中身の濃い一冊です。sarahも学ぶべきところがたくさんありました。
■ホーミングFX■
販売開始早々大反響!
■パリス昼豚の5万円FX■
かなりの大反響!開発者のスキルはお墨付き!のお勧めEA!!
■クロスファイアFX■
【sarahのレビュー】
手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
■THEグローバルFX(動画・テキスト) sarah×RANIX×インフォカートコラボレーション企画
FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版
引き続き、モチベーション維持にご協力ください~!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


昨日街を萌絵嬢と歩いていると、ニーハオとキャッチに何回も声をかけられました。
日本人が珍しいから日本人だと思われないのか。
二人が日本人に見えないからなのか。。。
海外に行く時は、現地の物を食べるに限る!
という変なポリシーがあるので、sarahは、日本食材を一切持ってきませんでした。
外食は夜だけ、朝と昼は、スーパーで買い物をして作って食べてます。
こっちはとにかく食材がおいしい!
野菜も果物もちょうフレッシュで安い!
外食は量が多すぎて絶対残すからもったいないです。。。
生ハムのプレートを誰も手をつけないで残したので、もったいないからお持ち帰りしたい!
と言ったら、全員に止められた・・・
でも強行突破(笑)
ウエイターも怪訝な顔をしてましたが、しぶしぶアルミで包んでくれました。
もちろんチップ払ったし!
ケチではない!エコなんだ!!!!!
さてさて・・・・・
sarahブログ以外のあちこちで超お得なタイアップキャンペーンやってます~★
まとめてみました。
CFDステーション⇒
CMCマーケット×鷹鳩さんのコラボキャンペーン
Cステブログ開設から早1年半。鷹ちゃんとランケンさんと楽しくやってます。
ランケンさんのCFD戦略は負け知らずみたいよ★
かなりリアルタイムで記事にポジションを書いてくれるので、真似っこできます(笑)
鷹ちゃんは、CFDをかなりわかりやすく解説してくれるので助かってます。
そんな鷹ちゃんがプロの視点からCMCとのコラボで書籍を書いてくださいましたよ!
口座開設するともれなくもらえます!
CMCマーケットはsarahも口座を持っているのですが、数千以上も銘柄がそろっているので、
いろんな戦略が立てられます。
もちろんFXもあります。ゴールド×USDとかが結構面白いですよ。
トレコミュ⇒
●アイディーオー証券の口座開設で”相場で負けたときに読む本”プレゼント!
この本のレビューを以前書きましたね。
こっちにわざわざ持ってきて読んでます・・・
メンタル解説が面白いのでお勧め!
●アイネットFXの口座開設で”規律とトレーダー”の書籍プレゼント!
この本も持ってます。ターシャさんお勧め!
ターシャさんは相変わらず負け知らずだなあ~。すごすぎる!!!!
あ。明日、グローバルFXのラニさんに会ってきます。
この人も自由人だな・・・
●FXTSの口座開設でトレコミュ管理人中居が書いたレアなオリジナルレポートプレゼント!
このレポートはかなりタメになります。
日足での相場戦略の立て方を学びたい人、トレンドラインやチャートパターンを覚えたい人にお勧め!
実践で使えますよ!非売品なので、欲しい方はこのキャンペーンをご利用してください★
●クリック証券の口座開設+ログインで2000円ゲット!
この前も書きましたが、クリック証券の超インパクト大最大25万円キャンペーンとダブルでお得です。
このキャンペーンが一番おいしいかも!
だって、入金して取引を5回以上するだけで入金額の2.5%分が2カ月分もらえるんですよ!!!
1ポジ持って両建てしてトントンで決済すれば、ノーリスクでもらえます。
締め切りが7月31日までだったのが、17日まで繰り上げられたところをみると、
予想以上の反響があったのかもしれませんね。
今一番ホットなキャンペーンであることは間違いないです。
クリック証券口座を持っているsarahのお友達も、いそいそと資金をクリック証券に移動しているらしいです。。。
以上。ここでしかやっていないコラボキャンペーン特集でした!
みなさんのおかげで驚異の回復を見せました!
ありがとう!!!★☆★
人気ブログランキング!24位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位!!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
【好評です】
中~上級者も納得!の中身の濃い一冊です。sarahも学ぶべきところがたくさんありました。
■ホーミングFX■
販売開始早々大反響!
■パリス昼豚の5万円FX■
かなりの大反響!開発者のスキルはお墨付き!のお勧めEA!!
■クロスファイアFX■
【sarahのレビュー】
手法がものすごくシンプル!旬に活用できるマニュアルですよ!!!
■THEグローバルFX(動画・テキスト) sarah×RANIX×インフォカートコラボレーション企画
FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版
- 関連記事
-
- 雇用統計イベントでお兄ちゃんは・・・ (2010/08/09)
- アンドリューさんに会ってきた★ (2010/08/09)
- ケチではない!エコなんだ!!! (2010/07/11)
- レアなキャッシュバック (2010/07/04)
- インターバンク直結のFX ZERO (2010/06/29)