都会田舎
ようやくちょっと回復してきました★★★
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
世界でいちばん住みたい街バンクーバーについてJと語っていた。
家買うからさ~sarahも住んでいいよ~♪
とバンクーバー育ちのJがいうんだけど。
何が楽しくてそんな遠い田舎に行かなきゃあならんの!?!?
どうせ田舎に住むんなら、青森に住むわ!!!
と即NOしたのですが・・・・・
sarahがちょっと住んでいた10年前は、ちょっとした都会田舎。
することと言えば、海辺や公園で散歩するか、カフェでお茶するか、友達と話するか。
しかなかった。
確かに夏はからっといい天気が続くし、好きだったけど、
冬は雨がジトジトふるし、長いし、寒いし・・・・・
車がなきゃどこにもいけないし。
バンクーバーの何がそんなにいいの!?!?
って感じだったけど。
Jが言うには、バンクーバーって、住んでいる人のクオリティがとにかく高いんだって。
中国人とか、富裕層の移民がとにかく多い。
職種も限られているから、資格重視。
院行ったり、マスターとったりして、弁護士とか会計士とか医者になる人が多い。
逆に、資格がないと、仕事がない。
だから、30歳過ぎても学校に通いなおしたりする人も多いそう。
10年前は、資産1000万円で永住権取れたんだけど、
今は8000万円だって。
Jは、東京に4年住んでいるんだけど、日本って、ライフクオリティがとにかく低いという。
家族を持っていても、あまり家族との時間を持たないで外で飲んだり、仕事ばっかりしたり、
お互い浮気したりetc。。。
まあね。確かにそうかもしれんけど。
でも、都会以外はそうでもなくない?
日本でも、都会田舎は住みやすいし、まったり家族と時間を作っている友達が多いしね。
でも、Jが言うように、バンクーバーの都会田舎って確かに異色かも。
確かにショッピングしたりセンスのよい店が立ち並んでいるってわけじゃないし、
お金を使う街ではない。
でも、その分、人と向き合う時間がたっぷり取れたり、自然と戯れる場所には苦労しないので、
精神的にもヘルシーになれる場所なのかもしれないね。
しかも、マルチカルチャーで、世界中の優秀な人が集まっているから、
視野が広がる。
田舎に居ると、どうしても世界が狭くなっちゃうけど、バンクーバーだと、
そんなこともないのかもしれない。
そこが、閉鎖的な田舎や、他文化を受け入れないお国との根本的な違い。
だから世界でいちばん住みたい街って言われるんだね。
ん~。
このプレゼンにはちょっと心惹かれたな。
お金を稼ごう!と思って行く土地ではないと思うけど、
お金を持って、住みに行くには贅沢過ぎる場所かもしれない。
バンクーバーは、人生の中でも、トップ5に入るツライ思い出が残った土地だから、
もう二度といかね~。
と思ったけど、10年経った今、そういう過去と向き合うために行ってみてもいいかも。
家買うから住んでイイよ~♪
って・・・
あなた・・・ウチらホント勘違いされると困るからさ~・・・・・
あ。あと最後に。
読み終わった後の、ネギライのポチ↓
人気ブログランキング!25位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位!!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
税金の安いくりっく365で取引がしたい!という方にお勧め↓
デイトレしてもコスト負けしない手数料最安値水準ですよ↓↓↓
2年前から使ってます。

□岡三オンライン証券□
【特集記事】
■FX会社の力関係Part3
■他社から乗り換えたら20000円!!!
【好評です】
動画数40本以上に到達しました↓
成績も随時更新中ですよ~↓↓↓

今月いっぱいで販売終了↓

超人気↓

FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


世界でいちばん住みたい街バンクーバーについてJと語っていた。
家買うからさ~sarahも住んでいいよ~♪
とバンクーバー育ちのJがいうんだけど。
何が楽しくてそんな遠い田舎に行かなきゃあならんの!?!?
どうせ田舎に住むんなら、青森に住むわ!!!
と即NOしたのですが・・・・・
sarahがちょっと住んでいた10年前は、ちょっとした都会田舎。
することと言えば、海辺や公園で散歩するか、カフェでお茶するか、友達と話するか。
しかなかった。
確かに夏はからっといい天気が続くし、好きだったけど、
冬は雨がジトジトふるし、長いし、寒いし・・・・・
車がなきゃどこにもいけないし。
バンクーバーの何がそんなにいいの!?!?
って感じだったけど。
Jが言うには、バンクーバーって、住んでいる人のクオリティがとにかく高いんだって。
中国人とか、富裕層の移民がとにかく多い。
職種も限られているから、資格重視。
院行ったり、マスターとったりして、弁護士とか会計士とか医者になる人が多い。
逆に、資格がないと、仕事がない。
だから、30歳過ぎても学校に通いなおしたりする人も多いそう。
10年前は、資産1000万円で永住権取れたんだけど、
今は8000万円だって。
Jは、東京に4年住んでいるんだけど、日本って、ライフクオリティがとにかく低いという。
家族を持っていても、あまり家族との時間を持たないで外で飲んだり、仕事ばっかりしたり、
お互い浮気したりetc。。。
まあね。確かにそうかもしれんけど。
でも、都会以外はそうでもなくない?
日本でも、都会田舎は住みやすいし、まったり家族と時間を作っている友達が多いしね。
でも、Jが言うように、バンクーバーの都会田舎って確かに異色かも。
確かにショッピングしたりセンスのよい店が立ち並んでいるってわけじゃないし、
お金を使う街ではない。
でも、その分、人と向き合う時間がたっぷり取れたり、自然と戯れる場所には苦労しないので、
精神的にもヘルシーになれる場所なのかもしれないね。
しかも、マルチカルチャーで、世界中の優秀な人が集まっているから、
視野が広がる。
田舎に居ると、どうしても世界が狭くなっちゃうけど、バンクーバーだと、
そんなこともないのかもしれない。
そこが、閉鎖的な田舎や、他文化を受け入れないお国との根本的な違い。
だから世界でいちばん住みたい街って言われるんだね。
ん~。
このプレゼンにはちょっと心惹かれたな。
お金を稼ごう!と思って行く土地ではないと思うけど、
お金を持って、住みに行くには贅沢過ぎる場所かもしれない。
バンクーバーは、人生の中でも、トップ5に入るツライ思い出が残った土地だから、
もう二度といかね~。
と思ったけど、10年経った今、そういう過去と向き合うために行ってみてもいいかも。
家買うから住んでイイよ~♪
って・・・
あなた・・・ウチらホント勘違いされると困るからさ~・・・・・
あ。あと最後に。
読み終わった後の、ネギライのポチ↓
人気ブログランキング!25位!!もっとガンバレ!!!
ブログ村ランキング!女性投資家ランキング3位!!!
fc2ブログランキング!18位なぜかUP!!!!!!
税金の安いくりっく365で取引がしたい!という方にお勧め↓
デイトレしてもコスト負けしない手数料最安値水準ですよ↓↓↓
2年前から使ってます。

□岡三オンライン証券□
【特集記事】
■FX会社の力関係Part3
■他社から乗り換えたら20000円!!!
【好評です】
動画数40本以上に到達しました↓
成績も随時更新中ですよ~↓↓↓

今月いっぱいで販売終了↓

超人気↓

FXトレーダーズ・コミュニティーサイト トレコミュ
FXトレコミュ倶楽部
FXトレコミュ 自動売買EAプレゼント
FX業者比較 トレコミュ版
- 関連記事