暴落の理由
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
NUCをゲットしました。

next unit of computingと呼ばれるもの。
手のひらサイズのデスクトップPCっていったらわかりやすいかな。
これをモニターにつなげば、PCとして使えます。
サブの作業用PCってことで!
昨日今日と相場が荒れてますねえ〜。
今度こそ、今度こそ、とトレンドを待ち構え、
散々期待を裏切られてきた。
どうせこないだろう。と諦めた頃にいつもやってくるんですよね。
こういう相場って。
sarahは、不意打ちだったため、取ったり取られたりでトータル+15pほど。
チャンスはチャンスだったけど、こういう相場では、
追いかけすぎず、損しない、負けないことを優先したほうがいいね。
ところで、今回の暴落の発端はアルゼンチンなんだって。
アルゼンチン・ショックが日本にも波及、世界経済への自信は堅持
「[ブエノスアイレス 23日 ロイター] - 23日の取引でアルゼンチンの通貨ペソが大幅続落し、1日としては2002年の金融危機以来最大の下げとなった。中銀がペソ支援の介入を止める姿勢を示したことが背景。
アルゼンチンの昨年の外貨準備は30%超減少しており、中央銀行は今週、市場介入によるペソ支援を断念した。
これにより23日にペソは急落。市場ではすでに世界有数の高水準にある同国のインフレ率への懸念が広がっている。
ペソ は1ドル=8ペソまで下落。22日の3%の下落に続き、11%の大幅安となった。闇(非公式)の為替レート は7.25%安の13.1ペソ。
Jorge Capitanich官房長官は23日記者団に「きのうは中銀はドルの売りも買いもしなかった。これは為替相場に対する姿勢を示している」と述べた。
中銀の外貨準備は294億4000万ドル。
国内の為替トレーダーによると、中銀はこの日介入を実施したものの、規模はわずか1億ドルにすぎなかった。」
1日11%の暴落って・・・・・・・
ドル円ならば10円下げたってことでしょ。凄まじいね。
そして中銀がほとんど介入しなかった。って。
数年前にあったハイパーインフレのジンバブエを想像してしまうね。
これだから、エマージング通貨は怖い。
いくら割安、だからって安易に手を出したら大変なことになるわ。
仮に、超安値で買ったとしても、株のように、取引停止になることもあるしね。
そういえば、以前大器晩成のタヌキさんからビットコインをFXのように取引したら面白いと思うけどどう思うか。
という質問をいただきました。
ビットコインとは
仕組みはよくわからないのだけれど、
結局アルゼンチン・ペソと同じで、リスクを考えたらやりたくないな。と思います。
結局、通貨ってそれをコントロールする国力って大事だなと思うんですよ。
それを思い知らされたのが、3年前のスイスフランの暴騰。
歴史的なフラン高だったのが、政府の介入で一発沈静化。
さすがだな。って思いましたねえ。
あの時、リアルタイムで暴落→暴騰に転じたのを見てたんだけど。
1時間ぐらいで600pオーバーの動きだった気がする。
今回のアルゼンチンのように、政府に力もお金もない国だと、
対策を講じるにも限界があるのかな。と。
そういったリスクも承知のうえだ。っていう人ならばチャレンジしてもいいと思いますけど、
やはり、個人的には、メジャー通貨で、
一定の秩序が保たれているという安心感の中でトレードしたい。
ただでさえ、予測不可能なリスクを常に背負ってるんだから!
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【MT4国内お勧め業者】
sarahが一番最初に口座開設した業者↓。老舗大手外資系です。

■FXCMジャパン■
取引条件が良い。低スプレッド↓

■フォレックス・ドットコムジャパン■
大手外資系↓。自動売買ソフトプレゼント中↓

■アルパリジャパン■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


NUCをゲットしました。

next unit of computingと呼ばれるもの。
手のひらサイズのデスクトップPCっていったらわかりやすいかな。
これをモニターにつなげば、PCとして使えます。
サブの作業用PCってことで!
昨日今日と相場が荒れてますねえ〜。
今度こそ、今度こそ、とトレンドを待ち構え、
散々期待を裏切られてきた。
どうせこないだろう。と諦めた頃にいつもやってくるんですよね。
こういう相場って。
sarahは、不意打ちだったため、取ったり取られたりでトータル+15pほど。
チャンスはチャンスだったけど、こういう相場では、
追いかけすぎず、損しない、負けないことを優先したほうがいいね。
ところで、今回の暴落の発端はアルゼンチンなんだって。
アルゼンチン・ショックが日本にも波及、世界経済への自信は堅持
「[ブエノスアイレス 23日 ロイター] - 23日の取引でアルゼンチンの通貨ペソが大幅続落し、1日としては2002年の金融危機以来最大の下げとなった。中銀がペソ支援の介入を止める姿勢を示したことが背景。
アルゼンチンの昨年の外貨準備は30%超減少しており、中央銀行は今週、市場介入によるペソ支援を断念した。
これにより23日にペソは急落。市場ではすでに世界有数の高水準にある同国のインフレ率への懸念が広がっている。
ペソ は1ドル=8ペソまで下落。22日の3%の下落に続き、11%の大幅安となった。闇(非公式)の為替レート は7.25%安の13.1ペソ。
Jorge Capitanich官房長官は23日記者団に「きのうは中銀はドルの売りも買いもしなかった。これは為替相場に対する姿勢を示している」と述べた。
中銀の外貨準備は294億4000万ドル。
国内の為替トレーダーによると、中銀はこの日介入を実施したものの、規模はわずか1億ドルにすぎなかった。」
1日11%の暴落って・・・・・・・
ドル円ならば10円下げたってことでしょ。凄まじいね。
そして中銀がほとんど介入しなかった。って。
数年前にあったハイパーインフレのジンバブエを想像してしまうね。
これだから、エマージング通貨は怖い。
いくら割安、だからって安易に手を出したら大変なことになるわ。
仮に、超安値で買ったとしても、株のように、取引停止になることもあるしね。
そういえば、以前大器晩成のタヌキさんからビットコインをFXのように取引したら面白いと思うけどどう思うか。
という質問をいただきました。
ビットコインとは
仕組みはよくわからないのだけれど、
結局アルゼンチン・ペソと同じで、リスクを考えたらやりたくないな。と思います。
結局、通貨ってそれをコントロールする国力って大事だなと思うんですよ。
それを思い知らされたのが、3年前のスイスフランの暴騰。
歴史的なフラン高だったのが、政府の介入で一発沈静化。
さすがだな。って思いましたねえ。
あの時、リアルタイムで暴落→暴騰に転じたのを見てたんだけど。
1時間ぐらいで600pオーバーの動きだった気がする。
今回のアルゼンチンのように、政府に力もお金もない国だと、
対策を講じるにも限界があるのかな。と。
そういったリスクも承知のうえだ。っていう人ならばチャレンジしてもいいと思いますけど、
やはり、個人的には、メジャー通貨で、
一定の秩序が保たれているという安心感の中でトレードしたい。
ただでさえ、予測不可能なリスクを常に背負ってるんだから!
地道に頑張っております。
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スイングを学びたい方用】
DVD4本と64ページのPDF。
コスパがよくて得したな。と納得するはずです。
■井手式7DAYS FX■
【レビューはこちら】
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【MT4国内お勧め業者】
sarahが一番最初に口座開設した業者↓。老舗大手外資系です。
■FXCMジャパン■
取引条件が良い。低スプレッド↓
■フォレックス・ドットコムジャパン■
大手外資系↓。自動売買ソフトプレゼント中↓
■アルパリジャパン■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
- 関連記事