fc2ブログ

トレード成績分析

  • 2014-05-19-20:14
  • 地道に戦っております。
    引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
    ブログ村女性ランキング!

    こっちもポチっと応援よろしくお願いします★

    人気ブログランキング!




    円買いが止まりませんね〜。

    日経はなんとか14000円台に踏みとどまりましたが、
    この調子だと、再び13000円台に突入するのも時間の問題か?


    ドル円の目先のサポートは100.70円台。

    ここ数日、安値を更新した途端、値が走る傾向があります。
    こういう動きの時は、サポートめがけて一気に急落する可能性大です。

    突込売りもいいんだけど、ここは、しっかり戻りをつけるのを待ったほうが懸命か。
    もしくは、安値を更新したタイミングで仕掛けるとか。


    私はただ今ユロ円ショート中。
    138.85円。ブレイクアウトではなく、戻り売りで取りました。
    139円台戻しで仕切りなおしますがどうなりますかね〜。



    先週レビューしたトモラニ先生のwinらくトレですが、
    4月1ヶ月間の米ドル円の成績をいただきましたので、
    ご紹介します。

    レビューでも書きましたが、この成績のまんま、トレードできるわけではないですよ。
    している方もいるのでしょうが、
    私はエントリーできていない場合のほうが多いです。
    今の私の場合、三分の1もトレードできていたら上出来かな。
    だましの見極めと、イグジットの仕方で差が出てくると思います。


    米ドル円、ユロドル、豪ドル米ドルを監視していますが、
    今一番調子いいのが、これから紹介する米ドル15分足だとおっしゃっていました。


    興味のある方は、成績をじっくり分析しながら、
    トレードスタンス、手法、タイミングを研究してみてください。


    【USDJPY15分足 エントリー時間 8:00~24:00の間のシグナル検証】
    エントリーサインをトレンドフォロートレード条件(マニュアルあり)に基づいてトレードした場合の結果

    (条件)
    ロングエントリー サインのローソク足の高値+3PIP上に逆指値
    ショートエントリー サインのローソク足の安値—3PIPS下に逆指値
    損切りは1つ前のスイングの安値もしくは高値
    リミットは損切りまでの幅と同じ値(損切りまでが10PIPS、リミットは10PIPS上)




    4/1 10:00のローソク足が終わった時点  逆指値103.34ロング
                         損切り103..05
                         リミット103.63  (利確 4/2 2:45 +29)
    4/1 16:45のローソク足が終わった時点  逆指値103.33ロング
                         損切り103.05
                         リミット103.61  (利確 4/2 2:45 +28)

    4/1 22:30のローソク足が終わった時点  逆指値103.49 ロング
                         損切り103.26
                         リミット103.72  (利確 4/2 9:45 +23)

    4/2 9:15のローソク足が終わった時点   逆指値103.72ロング
                          損切り103.57
                          リミット103.87 (利確 4/2 10:00 +15)
     

    4/2 23:30のローソク足が終わった時点  逆指値 103.82ロング
                         損切り 103.62
                         リミット104.02   (利確 4/3 12:30 +20)

    4/3 10:15のローソク足が終わった時点  逆指値 104.02ロング
                         損切り 103.77
                         リミット104.27    (損切り 4/4 21:30 -25)

    4/3 22:00のローソク足が終わった時点  逆指値 104.04ロング
                         損切り 103.82
                         リミット104.26    (損切り 4/3 23:30 -22)


    4/4 13:00のローソク足が終わった時点  逆指値 103.85 ショート
                         損切り 103.97 
                         リミット104.73     (損切り4/4 21:15 -12)

    4/4 21:45のローソク足が終わった時点  逆指値 103.70 ショート
                         損切り 104.15
                         リミット103.25     (利確 4/5 3:45 +45)

    4/7 9:00のローソク足が終わった時点   逆指値103.27 ショート
                         損切り 103.42
                         リミット102.12     (利確 4/7 13:45 +15)

    4/7 13:30のローソク足が終わった時点   逆指値102.98ショート
                          損切り103.20
                          リミット102.76    (利確 4/8 10:00 +22)


    4/8 15:00のローソク足が終わった時点   逆指値102.80ショート
                          損切り103.08
                          リミット102.58    (利確 4/8 17:30 +22)

    4/9 20:00のローソク足が終わった時点   逆指値101.96ショート
                          損切り102.17
                          リミット101.75   (利確 4/10 3:00 +21)

    4/10 17:45のローソク足が終わった時点  逆指値101.54ショート
                          損切り101.80
                          リミット101.28   (損切り 4/10 21:30 -26)
    4/10 23:15のローソク足が終わった時点  逆指値101.58ショート
                          損切り101.99
                          リミット101.17  (損切り 4/14 21:30 -41)


    ※以下チャート画像省略
    4/14 16:30のローソク足が終わった時点  逆指値101.71ロング
                          損切り101.48
                          リミット101.94  (損切り 4/14 21:30 +23)

    4/14 16:30のローソク足が終わった時点  逆指値101.70ロング
                          損切り101.52
                          リミット101.88  (損切り 4/14 21:00 +18)

    4/15 16:30のローソク足が終わった時点  逆指値101.70ロング
                          損切り101.52
                          リミット101.88  (損切り 4/14 21:00 +18)

    4/16 09:00のローソク足が終わった時点  逆指値102.08ロング
                          損切り101.77
                          リミット102.39  (損切り 4/18 2:45 +31)
    4/18 08:00のローソク足が終わった時点  逆指値102.48ロング
                          損切り102.27
                          リミット102.69  (損切り 4/21 10:15 +21)

    4/18 23:30のローソク足が終わった時点  逆指値102.43ロング
                          損切り102.33
                          リミット102.53  (損切り 4/21 8:4 +10)

    4/18 23:30のローソク足が終わった時点  逆指値102.43ロング
                          損切り102.33
                          リミット102.53  (損切り 4/21 8:4 +10)

    4/21 19:30のローソク足が終わった時点  逆指値102.61ロング
                          損切り102.48
                          リミット102.74  (損切り 4/22 15:00 -13)
    4/22 8:30のローソク足が終わった時点   逆指値102.66ロング
                          損切り102.55
                          リミット102.77  (損切り 4/22 14:30 -11)

    4/21 21:15のローソク足が終わった時点   逆指値102.48ショート
                          損切り102.61
                          リミット102.35  (損切り 4/22 23:15 -13)
    4/23 16:30のローソク足が終わった時点   逆指値102.46ショート
                          損切り102.66
                          リミット102.26  (リミット 4/23 18:45 +20)

    4/25 16:45のローソク足が終わった時点   逆指値102.22ショート
                          損切り102.40
                          リミット102.04  (リミット 4/25 21:00 +18)

    4/28 16:45のローソク足が終わった時点   逆指値102.09ショート
                          損切り102.22
                          リミット101.96  (リミット 4/28 14:45 -13)

    4/28 18:00のローソク足が終わった時点   逆指値102.37ロング
                          損切り102.13
                          リミット102.61  (リミット 4/28 23:15 +24)
    4/28 22:45のローソク足が終わった時点   逆指値102.47ロング
                          損切り102.19
                          リミット102.75  (リミット 4/29 19:45 +28)

    4/29 14:15のローソク足が終わった時点   逆指値102.52ロング
                          損切り102.41
                          リミット102.63  (リミット 4/29 16:30 +11)

    4/29 20:15のローソク足が終わった時点   逆指値102.75ロング
                          損切り102.60
                          リミット102.90  (リミット 4/29 23:00 -15)




    計 32トレード 勝ち 22トレード  総勝ちPIPS 472PIPS
             負け 10トレード  総負けPIPS -191PIPS
             連続勝ち 7回 
             連続負け 3回
             最大ドローダウン -67PIPS




    計32トレードということは、1ヶ月で20営業日とした場合、
    1日約1.5回のエントリーということになります。





    個人的には週末の戦略レポートが充実しているプレミアコースがオススメ。
    Win Invest Japan
    ■Win らくとれ■









    コツコツ頑張ってます!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!
    fc2ブログランキング!






    【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】

    sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
    トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
    弱点や欠点を見直すのに最適です。
    アイネットFX
    ■アイネットFX■


    1000通貨から取引できます!
    トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
    と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!
    FXトレーディングシステムズ
    ■FXTS■



    トレイダーズ証券が、
    ブログ限定プレゼントをご用意してくださいました。
    昔からとてもご縁のある業者さんです。
    口座開設者(条件を満たした方)にもれなくsarahが好きな伝説の投資家ジェシーリバモア本プレゼント!!!
    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    【関連記事】豪ドルスワップ業界ナンバー1の80円!

    【月1更新!パリスさんのコラム】
    過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
    関連記事

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    Re: No title

    > https://www.youtube.com/watch?v=4vsdtCuXS_I
    >
    > https://www.youtube.com/watch?v=SG02tvu9F1Y
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    >
    > サラさん、なんでも良いのでオススメアプリ全て教えていただけませんか?
    >
    > 私のオススメアプリ紹介させていただきます。
    >
    > オススメアプリ
    >
    >
    >
    > タクシーアプリ
    >
    > http://www.japantaxi.jp/
    >
    > https://www.youtube.com/watch?v=Vb7SYACFhcY
    >
    >
    > 天気予報
    >
    > https://itunes.apple.com/jp/app/tenki-jp/id433865746?mt=8
    >
    > https://itunes.apple.com/jp/app/yahoo!-tian-qi-zhou-jian-tian/id521974902?mt=8
    >
    > 睡眠
    >
    > https://itunes.apple.com/jp/app/sleep-cycle-alarm-clock/id320606217?mt=8
    >
    > 電車時刻
    >
    > https://itunes.apple.com/jp/app/id463431091?mt=8

    タクシーの配車アプリ面白そう!
    私のオススメですか。
    ちょっとみてみます〜

    No title

    超オススメアプリできれば、5個くらいは紹介していただけませんか?有名アプリ以外で★

    このタクシーアプリがあれば、マイカーはもう必要ないですね★

    買い物はほぼ通販で、近所にコンビニ、薬局、スーパー、商店街があり、ほとんどチャリで移動し、自宅から2km以上遠い場所へはタクシー&地下鉄で移動なので、マイカーは必要ないですね。僕の場合は(*^_^*)

    タクシーは、乗ってる間に勉強もできるし、メールチェックとか電話などの仕事もできる。
    さらにお酒を飲んでも全然問題なく、車を持つ事に比べたら費用はホント少ない^^
    車両価格、保険、ガソリン代、車検代、駐車場、重量税などお金がかかりまくるし、タイヤ交換の手間もバカにならず、車を持つ必要性が全く感じられない。

    これから先、自分が車を運転することはおそらくないでしょう。
    僕はタクシーアプリ、を使い倒して生きていくつもりです。

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです

    承認待ちコメント

    このコメントは管理者の承認待ちです
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード