トレード成績分析
地道に戦っております。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログ村女性ランキング!
こっちもポチっと応援よろしくお願いします★
人気ブログランキング!
円買いが止まりませんね〜。
日経はなんとか14000円台に踏みとどまりましたが、
この調子だと、再び13000円台に突入するのも時間の問題か?
ドル円の目先のサポートは100.70円台。
ここ数日、安値を更新した途端、値が走る傾向があります。
こういう動きの時は、サポートめがけて一気に急落する可能性大です。
突込売りもいいんだけど、ここは、しっかり戻りをつけるのを待ったほうが懸命か。
もしくは、安値を更新したタイミングで仕掛けるとか。
私はただ今ユロ円ショート中。
138.85円。ブレイクアウトではなく、戻り売りで取りました。
139円台戻しで仕切りなおしますがどうなりますかね〜。
先週レビューしたトモラニ先生のwinらくトレですが、
4月1ヶ月間の米ドル円の成績をいただきましたので、
ご紹介します。
レビューでも書きましたが、この成績のまんま、トレードできるわけではないですよ。
している方もいるのでしょうが、
私はエントリーできていない場合のほうが多いです。
今の私の場合、三分の1もトレードできていたら上出来かな。
だましの見極めと、イグジットの仕方で差が出てくると思います。
米ドル円、ユロドル、豪ドル米ドルを監視していますが、
今一番調子いいのが、これから紹介する米ドル15分足だとおっしゃっていました。
興味のある方は、成績をじっくり分析しながら、
トレードスタンス、手法、タイミングを研究してみてください。
【USDJPY15分足 エントリー時間 8:00~24:00の間のシグナル検証】
エントリーサインをトレンドフォロートレード条件(マニュアルあり)に基づいてトレードした場合の結果
(条件)
ロングエントリー サインのローソク足の高値+3PIP上に逆指値
ショートエントリー サインのローソク足の安値—3PIPS下に逆指値
損切りは1つ前のスイングの安値もしくは高値
リミットは損切りまでの幅と同じ値(損切りまでが10PIPS、リミットは10PIPS上)

4/1 10:00のローソク足が終わった時点 逆指値103.34ロング
損切り103..05
リミット103.63 (利確 4/2 2:45 +29)
4/1 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値103.33ロング
損切り103.05
リミット103.61 (利確 4/2 2:45 +28)
4/1 22:30のローソク足が終わった時点 逆指値103.49 ロング
損切り103.26
リミット103.72 (利確 4/2 9:45 +23)
4/2 9:15のローソク足が終わった時点 逆指値103.72ロング
損切り103.57
リミット103.87 (利確 4/2 10:00 +15)

4/2 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値 103.82ロング
損切り 103.62
リミット104.02 (利確 4/3 12:30 +20)
4/3 10:15のローソク足が終わった時点 逆指値 104.02ロング
損切り 103.77
リミット104.27 (損切り 4/4 21:30 -25)
4/3 22:00のローソク足が終わった時点 逆指値 104.04ロング
損切り 103.82
リミット104.26 (損切り 4/3 23:30 -22)

4/4 13:00のローソク足が終わった時点 逆指値 103.85 ショート
損切り 103.97
リミット104.73 (損切り4/4 21:15 -12)
4/4 21:45のローソク足が終わった時点 逆指値 103.70 ショート
損切り 104.15
リミット103.25 (利確 4/5 3:45 +45)
4/7 9:00のローソク足が終わった時点 逆指値103.27 ショート
損切り 103.42
リミット102.12 (利確 4/7 13:45 +15)
4/7 13:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.98ショート
損切り103.20
リミット102.76 (利確 4/8 10:00 +22)

4/8 15:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.80ショート
損切り103.08
リミット102.58 (利確 4/8 17:30 +22)
4/9 20:00のローソク足が終わった時点 逆指値101.96ショート
損切り102.17
リミット101.75 (利確 4/10 3:00 +21)

4/10 17:45のローソク足が終わった時点 逆指値101.54ショート
損切り101.80
リミット101.28 (損切り 4/10 21:30 -26)
4/10 23:15のローソク足が終わった時点 逆指値101.58ショート
損切り101.99
リミット101.17 (損切り 4/14 21:30 -41)
※以下チャート画像省略
4/14 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.71ロング
損切り101.48
リミット101.94 (損切り 4/14 21:30 +23)
4/14 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.70ロング
損切り101.52
リミット101.88 (損切り 4/14 21:00 +18)
4/15 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.70ロング
損切り101.52
リミット101.88 (損切り 4/14 21:00 +18)
4/16 09:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.08ロング
損切り101.77
リミット102.39 (損切り 4/18 2:45 +31)
4/18 08:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.48ロング
損切り102.27
リミット102.69 (損切り 4/21 10:15 +21)
4/18 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.43ロング
損切り102.33
リミット102.53 (損切り 4/21 8:4 +10)
4/18 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.43ロング
損切り102.33
リミット102.53 (損切り 4/21 8:4 +10)
4/21 19:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.61ロング
損切り102.48
リミット102.74 (損切り 4/22 15:00 -13)
4/22 8:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.66ロング
損切り102.55
リミット102.77 (損切り 4/22 14:30 -11)
4/21 21:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.48ショート
損切り102.61
リミット102.35 (損切り 4/22 23:15 -13)
4/23 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.46ショート
損切り102.66
リミット102.26 (リミット 4/23 18:45 +20)
4/25 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.22ショート
損切り102.40
リミット102.04 (リミット 4/25 21:00 +18)
4/28 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.09ショート
損切り102.22
リミット101.96 (リミット 4/28 14:45 -13)
4/28 18:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.37ロング
損切り102.13
リミット102.61 (リミット 4/28 23:15 +24)
4/28 22:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.47ロング
損切り102.19
リミット102.75 (リミット 4/29 19:45 +28)
4/29 14:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.52ロング
損切り102.41
リミット102.63 (リミット 4/29 16:30 +11)
4/29 20:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.75ロング
損切り102.60
リミット102.90 (リミット 4/29 23:00 -15)
計 32トレード 勝ち 22トレード 総勝ちPIPS 472PIPS
負け 10トレード 総負けPIPS -191PIPS
連続勝ち 7回
連続負け 3回
最大ドローダウン -67PIPS
計32トレードということは、1ヶ月で20営業日とした場合、
1日約1.5回のエントリーということになります。
個人的には週末の戦略レポートが充実しているプレミアコースがオススメ。

■Win らくとれ■
コツコツ頑張ってます!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。

■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!

■FXTS■
トレイダーズ証券が、
ブログ限定プレゼントをご用意してくださいました。
昔からとてもご縁のある業者さんです。
口座開設者(条件を満たした方)にもれなくsarahが好きな伝説の投資家ジェシーリバモア本プレゼント!!!

■みんなのFX■
【関連記事】豪ドルスワップ業界ナンバー1の80円!
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
引き続き応援ポチしていただけるとうれしいです!


こっちもポチっと応援よろしくお願いします★


円買いが止まりませんね〜。
日経はなんとか14000円台に踏みとどまりましたが、
この調子だと、再び13000円台に突入するのも時間の問題か?
ドル円の目先のサポートは100.70円台。
ここ数日、安値を更新した途端、値が走る傾向があります。
こういう動きの時は、サポートめがけて一気に急落する可能性大です。
突込売りもいいんだけど、ここは、しっかり戻りをつけるのを待ったほうが懸命か。
もしくは、安値を更新したタイミングで仕掛けるとか。
私はただ今ユロ円ショート中。
138.85円。ブレイクアウトではなく、戻り売りで取りました。
139円台戻しで仕切りなおしますがどうなりますかね〜。
先週レビューしたトモラニ先生のwinらくトレですが、
4月1ヶ月間の米ドル円の成績をいただきましたので、
ご紹介します。
レビューでも書きましたが、この成績のまんま、トレードできるわけではないですよ。
している方もいるのでしょうが、
私はエントリーできていない場合のほうが多いです。
今の私の場合、三分の1もトレードできていたら上出来かな。
だましの見極めと、イグジットの仕方で差が出てくると思います。
米ドル円、ユロドル、豪ドル米ドルを監視していますが、
今一番調子いいのが、これから紹介する米ドル15分足だとおっしゃっていました。
興味のある方は、成績をじっくり分析しながら、
トレードスタンス、手法、タイミングを研究してみてください。
【USDJPY15分足 エントリー時間 8:00~24:00の間のシグナル検証】
エントリーサインをトレンドフォロートレード条件(マニュアルあり)に基づいてトレードした場合の結果
(条件)
ロングエントリー サインのローソク足の高値+3PIP上に逆指値
ショートエントリー サインのローソク足の安値—3PIPS下に逆指値
損切りは1つ前のスイングの安値もしくは高値
リミットは損切りまでの幅と同じ値(損切りまでが10PIPS、リミットは10PIPS上)

4/1 10:00のローソク足が終わった時点 逆指値103.34ロング
損切り103..05
リミット103.63 (利確 4/2 2:45 +29)
4/1 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値103.33ロング
損切り103.05
リミット103.61 (利確 4/2 2:45 +28)
4/1 22:30のローソク足が終わった時点 逆指値103.49 ロング
損切り103.26
リミット103.72 (利確 4/2 9:45 +23)
4/2 9:15のローソク足が終わった時点 逆指値103.72ロング
損切り103.57
リミット103.87 (利確 4/2 10:00 +15)

4/2 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値 103.82ロング
損切り 103.62
リミット104.02 (利確 4/3 12:30 +20)
4/3 10:15のローソク足が終わった時点 逆指値 104.02ロング
損切り 103.77
リミット104.27 (損切り 4/4 21:30 -25)
4/3 22:00のローソク足が終わった時点 逆指値 104.04ロング
損切り 103.82
リミット104.26 (損切り 4/3 23:30 -22)

4/4 13:00のローソク足が終わった時点 逆指値 103.85 ショート
損切り 103.97
リミット104.73 (損切り4/4 21:15 -12)
4/4 21:45のローソク足が終わった時点 逆指値 103.70 ショート
損切り 104.15
リミット103.25 (利確 4/5 3:45 +45)
4/7 9:00のローソク足が終わった時点 逆指値103.27 ショート
損切り 103.42
リミット102.12 (利確 4/7 13:45 +15)
4/7 13:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.98ショート
損切り103.20
リミット102.76 (利確 4/8 10:00 +22)

4/8 15:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.80ショート
損切り103.08
リミット102.58 (利確 4/8 17:30 +22)
4/9 20:00のローソク足が終わった時点 逆指値101.96ショート
損切り102.17
リミット101.75 (利確 4/10 3:00 +21)

4/10 17:45のローソク足が終わった時点 逆指値101.54ショート
損切り101.80
リミット101.28 (損切り 4/10 21:30 -26)
4/10 23:15のローソク足が終わった時点 逆指値101.58ショート
損切り101.99
リミット101.17 (損切り 4/14 21:30 -41)
※以下チャート画像省略
4/14 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.71ロング
損切り101.48
リミット101.94 (損切り 4/14 21:30 +23)
4/14 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.70ロング
損切り101.52
リミット101.88 (損切り 4/14 21:00 +18)
4/15 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値101.70ロング
損切り101.52
リミット101.88 (損切り 4/14 21:00 +18)
4/16 09:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.08ロング
損切り101.77
リミット102.39 (損切り 4/18 2:45 +31)
4/18 08:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.48ロング
損切り102.27
リミット102.69 (損切り 4/21 10:15 +21)
4/18 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.43ロング
損切り102.33
リミット102.53 (損切り 4/21 8:4 +10)
4/18 23:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.43ロング
損切り102.33
リミット102.53 (損切り 4/21 8:4 +10)
4/21 19:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.61ロング
損切り102.48
リミット102.74 (損切り 4/22 15:00 -13)
4/22 8:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.66ロング
損切り102.55
リミット102.77 (損切り 4/22 14:30 -11)
4/21 21:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.48ショート
損切り102.61
リミット102.35 (損切り 4/22 23:15 -13)
4/23 16:30のローソク足が終わった時点 逆指値102.46ショート
損切り102.66
リミット102.26 (リミット 4/23 18:45 +20)
4/25 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.22ショート
損切り102.40
リミット102.04 (リミット 4/25 21:00 +18)
4/28 16:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.09ショート
損切り102.22
リミット101.96 (リミット 4/28 14:45 -13)
4/28 18:00のローソク足が終わった時点 逆指値102.37ロング
損切り102.13
リミット102.61 (リミット 4/28 23:15 +24)
4/28 22:45のローソク足が終わった時点 逆指値102.47ロング
損切り102.19
リミット102.75 (リミット 4/29 19:45 +28)
4/29 14:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.52ロング
損切り102.41
リミット102.63 (リミット 4/29 16:30 +11)
4/29 20:15のローソク足が終わった時点 逆指値102.75ロング
損切り102.60
リミット102.90 (リミット 4/29 23:00 -15)
計 32トレード 勝ち 22トレード 総勝ちPIPS 472PIPS
負け 10トレード 総負けPIPS -191PIPS
連続勝ち 7回
連続負け 3回
最大ドローダウン -67PIPS
計32トレードということは、1ヶ月で20営業日とした場合、
1日約1.5回のエントリーということになります。
個人的には週末の戦略レポートが充実しているプレミアコースがオススメ。
■Win らくとれ■
コツコツ頑張ってます!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
1000通貨から取引できます!
トレンドの捉え方がばっちり理解できる!
と評判の非売品の特別レポートをプレゼント中!!!
■FXTS■
トレイダーズ証券が、
ブログ限定プレゼントをご用意してくださいました。
昔からとてもご縁のある業者さんです。
口座開設者(条件を満たした方)にもれなくsarahが好きな伝説の投資家ジェシーリバモア本プレゼント!!!
■みんなのFX■
【関連記事】豪ドルスワップ業界ナンバー1の80円!
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
- 関連記事