若者は投資をしない?
上野の井泉本店というとんかつ屋さん。
風情があって素敵な門構えです。



レビュー218件ってスゴイね。
ここはかつサンド発祥のお店なんですって。
ヒレカツは、衣もソースもさほど特徴もなく、極々普通。
お肉は、しっかり火を通してる感じ。
キャベツがふわっふわで美味しくて三回お替わりしちゃった。
同じ上野のぽん多のほうがインパクトあったような記憶が・・・・
あ。お値段が全然違いますね(笑
しかも、どっちのお店もご馳走になったんだった!
失礼!
でも私。さぼてんとかまい泉のカツサンドで大満足できるから、
どこで食べてもいいんです。ハイ。
今日のトレードですが、ユロ円上ブレイクから、
今日は+15pほどいただきました。
伸びたなあ。と思っても、たった15p.
だって、今日もまだ35pしか値幅動いていないんですよ〜。
もう割り切るしかないね。
さてさて。この話を↓
NISA半年 なぜ若者は投資をしないのか
NISA、若者にはまだハードルが高いのかな。
現物株って、単価高いからね。
私もはあ↓って思っちゃう。
だったらCFDでやるよって。
株投資家にしてみれば、クレジットリスクが大きすぎるからFXとかCFDは邪道だ。
って言われるんだけど。
でも、資金効率考えたらねえ。
FXの集まりに行くと、だいぶ若い子も増えてきましたよ。
こないだも青森の会に参加した大学生二人、FXやってるって言ってたし。
資金に余裕がある人→株
お金がない人→FX
でしょ。やっぱり(笑
だから必然的に若者はFXに流れるっていう仕組み。
主婦層がFXに集まるのも、そういう理由でしょうね。
だから、若者が投資をしないというのは間違いだと思います。
ネット社会だから、昔よりずっと若者にとっても投資は身近ですよね。
サラも始めた頃は20代で、
当時は、どこの集まりに行っても最年少。独身一人。完全アウェイ。
ってことが多かったのですが、
最近は、中間層になりました。
でも、やっぱり40代は強いね。圧倒的に多い。そしてパワフル。
バブル経験者は、お金に対して、稼ぐのも使うのも貪欲!だからかな?
なんか、同世代の30代を彼らと比べると、やっぱりちょっとガツガツ感が足りないなあ。
それはそれでいいけどね!
20代の投資家は怖いもの知らずっていうか、違う意味でギラギラしてる(笑
ただね。20代で投資を始めるのはいいけど、
くれぐれもビギナーズラックで天狗にならないことですよ。
(自分も含め、)散々みてきましたから。そうやって、天下とったような気分になって、
リスクガンガン張って、その結果、手を出しちゃイケナイお金に手をつけて、
それも失って、どん底に突き落とされる人たちを。
ま。それも人生経験の一つなのかな?
歳は関係ないか。失礼!
トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【お知らせ】
7月13日(日)で、FXTSのタイアップキャンペーンを終了します。
トレンドラインの引き方、考え方を書いたオリジナルレポートを無料プレゼント中。
FXTSさんは、創業当初から長年愛用している業者さんの一つで、
時代に流されない、安定したサービスが気に入って使っています。
スプレッドはユロ円0.8p、ドル円は0.3pと、
業界最安値!
1000通貨コースもあるので、小資金からトレードが始められますよ。

■FXTS■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
FX界で絶大な信頼を集めるトモラニ先生が、
FXの情報配信サービスを始めました。
チャートの解説や売買のアドバイスだけでなく、
MT4のインジケータも配布されます。
さらに、そのチャートの読み方解説レポートも配信されるという充実ぶり!
プレミアム会員には、少人数の無料勉強会もやってくださる超良心的サービス!
久々の要注目コンテンツになりそうです。

■Win Wnvest Japan■
【関連記事】トモラ二さんの配信サービスの謎
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
風情があって素敵な門構えです。



レビュー218件ってスゴイね。
ここはかつサンド発祥のお店なんですって。
ヒレカツは、衣もソースもさほど特徴もなく、極々普通。
お肉は、しっかり火を通してる感じ。
キャベツがふわっふわで美味しくて三回お替わりしちゃった。
同じ上野のぽん多のほうがインパクトあったような記憶が・・・・
あ。お値段が全然違いますね(笑
しかも、どっちのお店もご馳走になったんだった!
失礼!
でも私。さぼてんとかまい泉のカツサンドで大満足できるから、
どこで食べてもいいんです。ハイ。
今日のトレードですが、ユロ円上ブレイクから、
今日は+15pほどいただきました。
伸びたなあ。と思っても、たった15p.
だって、今日もまだ35pしか値幅動いていないんですよ〜。
もう割り切るしかないね。
さてさて。この話を↓
NISA半年 なぜ若者は投資をしないのか
NISA、若者にはまだハードルが高いのかな。
現物株って、単価高いからね。
私もはあ↓って思っちゃう。
だったらCFDでやるよって。
株投資家にしてみれば、クレジットリスクが大きすぎるからFXとかCFDは邪道だ。
って言われるんだけど。
でも、資金効率考えたらねえ。
FXの集まりに行くと、だいぶ若い子も増えてきましたよ。
こないだも青森の会に参加した大学生二人、FXやってるって言ってたし。
資金に余裕がある人→株
お金がない人→FX
でしょ。やっぱり(笑
だから必然的に若者はFXに流れるっていう仕組み。
主婦層がFXに集まるのも、そういう理由でしょうね。
だから、若者が投資をしないというのは間違いだと思います。
ネット社会だから、昔よりずっと若者にとっても投資は身近ですよね。
サラも始めた頃は20代で、
当時は、どこの集まりに行っても最年少。独身一人。完全アウェイ。
ってことが多かったのですが、
最近は、中間層になりました。
でも、やっぱり40代は強いね。圧倒的に多い。そしてパワフル。
バブル経験者は、お金に対して、稼ぐのも使うのも貪欲!だからかな?
なんか、同世代の30代を彼らと比べると、やっぱりちょっとガツガツ感が足りないなあ。
それはそれでいいけどね!
20代の投資家は怖いもの知らずっていうか、違う意味でギラギラしてる(笑
ただね。20代で投資を始めるのはいいけど、
くれぐれもビギナーズラックで天狗にならないことですよ。
(自分も含め、)散々みてきましたから。そうやって、天下とったような気分になって、
リスクガンガン張って、その結果、手を出しちゃイケナイお金に手をつけて、
それも失って、どん底に突き落とされる人たちを。
ま。それも人生経験の一つなのかな?
歳は関係ないか。失礼!
トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【お知らせ】
7月13日(日)で、FXTSのタイアップキャンペーンを終了します。
トレンドラインの引き方、考え方を書いたオリジナルレポートを無料プレゼント中。
FXTSさんは、創業当初から長年愛用している業者さんの一つで、
時代に流されない、安定したサービスが気に入って使っています。
スプレッドはユロ円0.8p、ドル円は0.3pと、
業界最安値!
1000通貨コースもあるので、小資金からトレードが始められますよ。
■FXTS■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
FX界で絶大な信頼を集めるトモラニ先生が、
FXの情報配信サービスを始めました。
チャートの解説や売買のアドバイスだけでなく、
MT4のインジケータも配布されます。
さらに、そのチャートの読み方解説レポートも配信されるという充実ぶり!
プレミアム会員には、少人数の無料勉強会もやってくださる超良心的サービス!
久々の要注目コンテンツになりそうです。
■Win Wnvest Japan■
【関連記事】トモラ二さんの配信サービスの謎
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。