昨日の五十日トレード
今日は、15時前にユロ円ショートしていましたが、
全然動かなかったので一旦仕切りなおし。ー4p。
30分後、ダダ下がりしました・・・・・
ミーティング中だったので、入り直すこともできず、
指を加えて眺めています。
でもいいんです。わからなかったら、一旦出る。
この癖をつけていないとね。
昨日の五十日トレードの報告がまだだったので。
ユロ円5分足↓

青矢印が11時。
黄色矢印がエントリー。(137.28)
紫矢印がイグジット。(137.23)
+5p程。
11時で突き抜けちゃったから、今日はダメだなあ。
と思っていたのですが、長い上髭をつけ、
11時05分の足で下がり始めたタイミングでエントリーしました。
下げそうだからもっと持ち続けようかと悩んだのですが、
前回取りこぼして、今月はずっとノーエントリーが続いたので、
利益確保に専念しました。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月24日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
3月5日 ノートレード
3月10日 ノートレード
3月14日 +16p
3月20日 +11p
3月25日 ー8p
4月1日 ノートレ
4月4日 ノートレ
4月10日 +21p
4月15日 +2p
4月18日 ノートレード
4月25日 ノートレード
4月30日 +10p
5月9日 +10p
5月15日 +8p
5月20日 +6p
5月26日 ノートレード
5月30日 7p
6月5日 ノートレード
6月10日 ノートレード
6日13日 −1p
6月20日 ノートレード
6月25日 +6p
6月30日 +4p
7月4日 ノートレード
7月10日 ノートレード
7月15日 ノートレード
7月22日 +5p
16勝4敗17ノートレ 合計+186p
過去の五十日取引はこちら
【五十日の豆知識】
連休に挟まれた五十日の場合、前の週に繰り越されるのか、翌週に持ち越されるのか?
(JFX小林芳彦社長の意見)
5・10日は基本はあとにずれるとい思います。週末から通常の月曜東京オープンまでのリーブオーダーも今週は火曜日 朝9時までとなっているところが多いと思います。
(サラ友人の意見)
それは最初にどういう取り決めにしてるかによるね。前倒しするのか後にするのか決めてるはず。
一般的にお客が支払う場合は後ろ。お客が受け取る場合は前。
ということでした!
今週は、大量のドルオーダーがあったようで、よく動きましたね★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
sarahのスマホアプリはここのを使っています。
FXプライムを吸収合併して、実質上のナンバー1のようです!?
5000円キャッシュバックキャンペーン中!
スプレッドも大幅縮小しました↓

■GMOクリック証券FXネオ■
とにかくどの通貨も平均して狭いスプレッドがいい!っていう方は、
DMM FXが最強かな。
トレードの分析も自動でできますよ!

■DMM FX■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
全然動かなかったので一旦仕切りなおし。ー4p。
30分後、ダダ下がりしました・・・・・
ミーティング中だったので、入り直すこともできず、
指を加えて眺めています。
でもいいんです。わからなかったら、一旦出る。
この癖をつけていないとね。
昨日の五十日トレードの報告がまだだったので。
ユロ円5分足↓

青矢印が11時。
黄色矢印がエントリー。(137.28)
紫矢印がイグジット。(137.23)
+5p程。
11時で突き抜けちゃったから、今日はダメだなあ。
と思っていたのですが、長い上髭をつけ、
11時05分の足で下がり始めたタイミングでエントリーしました。
下げそうだからもっと持ち続けようかと悩んだのですが、
前回取りこぼして、今月はずっとノーエントリーが続いたので、
利益確保に専念しました。
2014年の五十日成績:
1月10日 –3p
1月15日 ノートレード
1月20日 –10p
1月24日 ノートレード
1月31日 +8p
2月5日 +12p
2月10日 +16p
2月14日 +40p
2月20日 +13p
2月25日 ノートレード
2月28日 +13p
3月5日 ノートレード
3月10日 ノートレード
3月14日 +16p
3月20日 +11p
3月25日 ー8p
4月1日 ノートレ
4月4日 ノートレ
4月10日 +21p
4月15日 +2p
4月18日 ノートレード
4月25日 ノートレード
4月30日 +10p
5月9日 +10p
5月15日 +8p
5月20日 +6p
5月26日 ノートレード
5月30日 7p
6月5日 ノートレード
6月10日 ノートレード
6日13日 −1p
6月20日 ノートレード
6月25日 +6p
6月30日 +4p
7月4日 ノートレード
7月10日 ノートレード
7月15日 ノートレード
7月22日 +5p
16勝4敗17ノートレ 合計+186p
過去の五十日取引はこちら
【五十日の豆知識】
連休に挟まれた五十日の場合、前の週に繰り越されるのか、翌週に持ち越されるのか?
(JFX小林芳彦社長の意見)
5・10日は基本はあとにずれるとい思います。週末から通常の月曜東京オープンまでのリーブオーダーも今週は火曜日 朝9時までとなっているところが多いと思います。
(サラ友人の意見)
それは最初にどういう取り決めにしてるかによるね。前倒しするのか後にするのか決めてるはず。
一般的にお客が支払う場合は後ろ。お客が受け取る場合は前。
ということでした!
今週は、大量のドルオーダーがあったようで、よく動きましたね★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
sarahのスマホアプリはここのを使っています。
FXプライムを吸収合併して、実質上のナンバー1のようです!?
5000円キャッシュバックキャンペーン中!
スプレッドも大幅縮小しました↓

■GMOクリック証券FXネオ■
とにかくどの通貨も平均して狭いスプレッドがいい!っていう方は、
DMM FXが最強かな。
トレードの分析も自動でできますよ!
■DMM FX■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
- 関連記事
-
- 今日の五十日 (2014/08/05)
- 昨日の五十日トレード (2014/08/01)
- 昨日の五十日トレード (2014/07/23)
- 昨日の五十日トレード (2014/07/16)
- 男と女の友情 (2014/07/13)