fc2ブログ

続・今でも通用するんですか?

  • 2014-09-11-12:13



  • なぜか朝早くに目が覚め・・・・・・

    そのまま起き続けております。



    この記事へ投稿いただいた書き込みですが、
    記事に取り上げてもよいということでしたので、お言葉に甘えます!

    山室さんから↓

    「FXの習得にかかる時間は、座学2割、実践8割かと。


    基礎内容、つまりダウ理論とか、グランビルの法則とか、ラインの引き方とか、
    チャートフォーメーションとか
    ボリバン、MAの使い方とか、資金管理とか、
    これらを全部ひっくるめて、2割。

    そして、残りの8割は、複数時間足を使ったトレードを習得すること。

    これくらいの割合でいいんじゃないかなぁと思います。
    それくらい、複数時間足を使ったトレードを習得するのは難しいです。
    私は、ある程度トレードできるようになるまでに4ヶ月かかりました。
    自分はマエストロFXから入ったので、
    基礎講座の習得は、たぶん最初の2週間くらいでマスターしたと思います。

    そして、以降、トレーニング動画に移り、
    複数時間足を絡めたトレードを勉強するわけですが、ここからが大変、長かったです。
    4ヶ月から、基礎講座を学んだ2週間を引くと、4ヶ月弱かかっている計算です。

    そして、今は教える側にいるわけですが、
    これ、教える方も、かなり難しいです。

    例えば、上昇トレンドとは、何ですか?って質問なら、
    ホワイトボードに波を書いて、もう100%理解させることが可能です。
    このように、定義づけされている事柄については、教える方も、かなり楽です。
    しかし、これが複数時間足の使い方、となると、一遍します。

    長期×中期×短期で、毎回異なるので、
    上記のように、「定義」として解説することができません。

    なので、基礎講座として、白板で、わかりやすく教えてください、
    と言われても、かなり難しいんです。

    あえて言うなら、
    「長期がレンジの下限で、短期が上昇トレンド転換したら買いです」
    みたいな解説になると思いますが、
    それでも、その1つ上の足、さらにもう1上の足の形状で、
    状況は全く異なるので、やはり1つの基礎として解説することはできません。

    では、どうやって習得するか?ですが、
    もう、これは、膨大な実践例を見て、プロトレーダーの考え方を学ぶしかありません。

    なので、佐野さんも千草さんも、
    かなりの量の実践例を提供しているわけです。

    出回ってる商材は、PDF100~200ページくらいで、メールサポートのみです。
    PDFには、ちゃんと手法の説明が記載されてはいますが、ほんの10枚~20枚程度のわずかな量で、
    説明しやすい都合の良いチャートばかり載せて説明してるものがほとんどです。


    アドバンズドホーミングやビクトリーメソッドアドバンスやマエストロFXの商材がいつまでも、
    ロングセラーでFX商材の王者に君臨している理由は、
    マルチタイムフレーム分析の説明が上手で、かなりの量のチャート事例、動画があり、学ぶのに十分な量だからです。

    ちなみに「考え方」を学ぶというのは、かなり重要で、講師の一言一言に注目し、
    なぜ、そのようなことを言っているのか?
    つまり「考え方」を学ぶ必要があるわけです。




    あと、「それって今でも通用するんですか?」


    こういう質問をする人は、おそらくですが、システム&EA商材と裁量商材を同じ種類で考えてるから、このような質問してくるのかと。
    システム&EA商材は、相場つきの変化やボラ変化によって、ちょこちょこパラメーター可変しながら調整して稼働するから勝てるのですが、
    ずっと同じパラメーターでは勝てないです。賞味期限があるわけです。

    裁量商材は、ダウ理論、グランビルの法則、トレンドライン、水平ライン、
    チャートフォーメーション、ボリバン、MA、などを参考にしてマルチタイム分析の統合判断、いわゆる ≪ 合議制 ≫ で優位性のあるトレードを選択しています。

    陳腐化するわけないんです。


    私のコメント記事にていただいても良いですよ☆」




    特に異論はございません!ごもっともだと思います。


    裁量教材で学ぶべきもの、得られるスキルと、
    システム系教材で得られるものはまるっきり違いますからね。

    裁量教材では、山室さんのおっしゃるように、
    トレードスキルや考え方を習得することが一番の目的です。
    正しい知識、スキルが身につけば、
    相場の地合が変わろうが、自身の判断でいくらでも応用が効かせられますから。


    私がもう一点気になったことがあります。

    教材に関しては、学ぶ時期とタイミングも重要になってくるのではないかと。

    トレードセミナー等で、
    よく初心者コース、中級者コース、上級者コース。など、
    教える側の都合で振り分けられたコースがありますが、
    自分のレベルに合わせた内容を習得してもピンとこないことってありませんか?

    トレードの場合、知識とスキル、経験年数って必ずしも一致しないので、コース設定も難しいのだと思います。


    山室さんが優良教材だとおっしゃっている、

    アドバンスド・ホーミングFX

    ビクトリーメソッドアドバンス

    マエストロ FX


    これは、今出回っているものの中でも、人に勧めてがっかりされない、
    非常に満足度の高い商品だと私も思います。

    アドバンスド・ホーミングFXの千草さんとはお会いしたこともありますが、
    非常に誠実で真面目な印象を受けました。

    ビクトリーメソッドアドバンスの佐野さんとは、ニアミスでまだ一度もお会いしたことはありませんが、いつもほぼ手弁当。
    目先の利益は全く気にせずに、なんでも気持ちよく依頼を引き受けて下さる方だという評判は伺っています。

    ただですね。
    ビクトリーメソッドアドバンスに関しては、私は挫折組でした。
    これ、リリースされてもう8年くらい経ちますよね。
    いまだに売れ続けているそうです。

    私は、トレードを始めて間もないくらいに読んだのかな。
    判断基準が多すぎて、複雑に感じましたし、
    情報量が膨大過ぎて、実践する気になる前に諦めてしまったのを記憶しています。

    おそらく、今再度読み返したら、理解度も全然違うと思いますけどね。

    好みや相性ももちろんありますが、
    このように、学ぶタイミングを間違えても、習得に大きく差が出てきてしまうのかなと思います。


    そのだいぶあとに読んだアドバンスド・ホーミングFX
    は、かなりしっくりきたことを考えると、
    やっぱり基礎知識を十分つけた上でビクトリーにもとりかかるべきだったなと思いますね。


    取り組むタイミングで、印象ってだいぶ変わるんだなと今更気づきました。


    あと、ああいう理論理屈攻め(だったと記憶しています。笑)の教材は、男の人向きな気がします。
    とっかかりにあれから入ってしまうと、女性脳ではなかなかすっと入ってこないんじゃないかなあ。

    逆に、パリスさんの5万円FXだと、
    シンプル過ぎて、理屈好きの男性脳だと物足りないと感じるかもしれません。

    やっぱり好みですね。



    山室さん書き込みありがとうございました!






    トレードと同様、地道にコツコツ頑張っています!
    ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
    sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
    応援よろしくお願いします!
    人気ブログランキング!
    ブログ村ランキング!






    スプレッドコスト単独一位に躍り出た話題の業者といえばここ↓
    100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
    SBIFXトレード
    ■SBI FXトレード■

    【スプレッド最強業者はどこだ!?!?】



    持っておくと便利なのがここ。
    IG証券なら、切り替えひとつで、
    金などのコモディティや日経225、NYダウなんかもCFDで買えますよ。
    イベントや、大きなチャンスがやってきたとき、もっていると便利な口座です↓
    FX
    ■IG証券■




    【月1更新!パリスさんのコラム】
    過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。
    関連記事

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    No title

    こんにちは。

    私はあまり商材などは購入したことはないのですが、非常に参考になりました。

    さきほど、日経ラジオ出演されてましたねw

    Re: No title

    > こんにちは。
    >
    > 私はあまり商材などは購入したことはないのですが、非常に参考になりました。
    >
    > さきほど、日経ラジオ出演されてましたねw


    はい。出演しておりました。汗

    ありがとうございます!

    No title

    こんにちはー

    トレコミュ、無くなっちゃったんですか??

    sarahさんとパリスさんのコラム、毎回楽しみにしていたのですが。。
    もちをんsarahさんのブログは欠かさずチェックしております^^

    Re: No title

    > こんにちはー
    >
    > トレコミュ、無くなっちゃったんですか??
    >
    > sarahさんとパリスさんのコラム、毎回楽しみにしていたのですが。。
    > もちをんsarahさんのブログは欠かさずチェックしております^^


    ブログご覧いただきありがとうございます!
    トレコミュなくなっちゃったわけじゃないですよ!
    ちょっとサーバトラブル中なのです〜!!!ごめんなさい。
    ■注目のFX業者■
    331 new バナー用 サラ (1)
    ■SarahのオススメFX会社トップ5■

    ■スマホアプリがおすすめの会社!■

    FXトレーディングシステムズ
    ■FXトレーディングシステムズ■

    FXトレーディングシステムズとのタイアップキャンペーン!
    ブログで成績を公開中の五十日トレード手法、取引ルールを動画にしました。
    すぐ実践できる手法です。是非無料でゲットして下さい!!!

    【お勧めポイント】
    ★1000通貨単位から取引できる
    ★ツールが使いやすい
    ★スプレッド安のパイオニア

    DMM FX
    ■DMM FX■

    ● 低スプレッド ドル円0.2pipsユーロ円0.5pipsユーロドル0.4pips(原則固定)
    ●最大20万円のキャッシュバックキャンペーン

    レイダーズ証券
    ■みんなのFX■

    スプレッド業界最狭水準ドル円0.4p,ユーロ円0.6p!
    豪円スワップ業界最高値80円!
    sarahブログ限定!sarah著書「すっぴんジャージで億を稼いでます」プレゼントキャンペーン中です☆

    アイネットFX
    ■アイネットFX■

    【おススメポイント】
    ★次世代型ツールでゲーム感覚取引
    ★低スプレッドでスキャル対応ドル円0.7-1.0銭


    FXトレード・フィナンシャル
    ■ゴールデンウェイジャパン■

    ★ミラートレードが激アツ!
    ★好条件のMT4業者
    ★ツールがスゴイ!!!!

    取材、出演番組、ラジオ等
    ブログ内検索
    カテゴリー
    最新トラックバック
    FX日記新着エントリー
    プロフィール

    tradersarah

    Author:tradersarah
    名称未設定
    【Sarah(サラ)のプロフィール&メディア出演歴】
    メールでのお問い合わせ、取材依頼はこちらからお願いします↓↓
    ★sarahのトレード相談室★

    sarah本
    Sarah初のエッセイ小説です!FXと恋愛と女性の生き方がテーマです。

    ■わたし、すっぴんジャージで「億」を稼いでます■

    日経新聞、読売新聞、東京新聞、朝日新聞、中日新聞5紙に広告が掲載され、発売前重版になりました


    楽天の売れ筋商品はランキング市場でチェック! アマゾン投資部門発売から3日連続1位獲得しました★


    トレーダーsarahが教える FX 7つの成功☆レッスン(宝島社)

    ■パリス昼豚の5万円FX■
    人気女性トレーダーパリス昼豚さんのスキャル手法です!メンタル、資金管理、手法すべてが身につきます。
    レビュアーさんの評判もめちゃくちゃいい!

    月別アーカイブ
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    最新コメント
    PICK UP FX業者!
    FXプライムBYGMO
    ■FXプライムBYGMO■
    100円からの取引!数倍の利益!レート予想ツールを活用!!




    ■JFX■

    社長は、sarahもお世話になっている小林芳彦さん。
    使いやすいツールと低スプレッドが売りの人気業者

    外国為替証拠金取引の外為オンライン口座開設申込
    ■外為オンライン■
    業界トップ3に入るリーディングカンパニー。 なんだかんだ長~く使ってますね。。 システムの安定性、約定力、スプレッド3拍子揃ってます! 口座開設&取引で5000円キャッシュバック!


    ■ヒロセ通商■

    sarahのMY口座。1000通貨から取引可能。色んなキャンペーンやってますよ!


    マネーパートナーズ
    ■マネーパートナーズ■

    ヘラクレス上場。約定力約定スピードに定評がある優良会社。100円から取引ができます。

    外為ジャパン
    ■外為ジャパン■

    ドル円スプレッド0.2p(原則固定)と業界最安値水準! 1000通貨からの取引ができる!


    RSSフィード