パッキャオVSメイウェザー観たよ★
睡眠3時間。
体にムチ打ちながら、10時に六本木のスポーツバーへ!
お目当てはもちろん世紀の一戦パッキャオVSメイウェザー。

10時なのにもう暑い!
前座2試合を消化するだけでもうくたびれた。
朝っぱらからビールと日差しで顔が真っ赤っ赤。

ようやくメインイベントが始まったのが12時30分。

バーの中はManny(パッキャオのファーストネーム)コールで大盛り上がり。
どうやらバーの中だけでなく、場内も圧倒的にMannyの応援の方が多かったみたい。
そりゃそうか。
メイの連勝をストップできるのはもはやパッキャオしかいないのかもしれないから。
結果は・・・・・・
メイの判定勝ち。
パッキャオの攻めはすごかったけど、クリーンヒットが全然当たってなかった。
メイは強い。わかってる。でも、アウトボクシングで逃げまわっている彼より、
やっぱりガンガン攻めていくパッキャオのスタイルのほうが見ていてワクワクするし、
だからファンを魅了するんだと思う。
どっちがボクサーとしてあるべき姿かってすごく難しいよね。
昔、49歳で世界最年長ボクサーの記録を更新した
バーナード・ホプキンスの記事を書いたことがあったけど、
彼もアウトボクシングでしょ。
そういえば、2013年のリゴンドーVSドネアの試合も同じような感じで、
アウトボクシングのリゴンドーが勝ったのを思い出した。
ちなみにドネアはフィリピン人。リゴンドーはキューバ人
守りが固い、パンチをもらわないでポイントを稼いで勝つスタイルのボクサーは、
チキンだ!面白く無いって叩かれることもあるけど、
ダメージが少ないから長生きするんだよね。
トレードと一緒だよね。
トレードも資金の守り方を先に学べば、致命傷を負うリスクも低くなるし、
長く相場に生き残れる。
って前書いた気がする(笑
もっとも、トレードにエキサイティングを求める事自体、
寿命を短くする行為なんだけどね。
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- WBCの米選手の収入は日本人選手の4倍!!! (2017/03/22)
- トモラニ先生とデート (2015/07/18)
- パッキャオVSメイウェザー観たよ★ (2015/05/03)
- はしゃぎすぎてもう・・・・ (2015/04/22)
- パーティのご報告 (2015/03/23)