含み損どうする・・・・?
記事アップしました。私自身のカミングアウトも〜!!!(笑→ 30代女性の恋愛・破局
金曜日、
クロス円は円買いの底値圏でマーケット終了しました。
この終わり方、来週は安値更新する気マンマンですね。きっと。
反転の戻り浅いまま、
米ドル円は120円台まで見ておかないといけないかもしれません。
今月二回機能している122.40〜122.50円付近。
ここを完全に割り込んだら、一気に加速しそう。

長期的にはまだ上昇トレンドなのでしょうが、
どこまで調整下げが入るのかはわかりません。
高値でロングポジションを仕込んでいる方、
損切りするなり、レバレッジに十分注意して含み損に耐えるなり、
大きな決断が強いられる局面となりそうです。
そう思っている矢先、
含み損を抱えていらっしゃる方から相談をいただきました。
上昇トレンドが続く時って、
下がったら買い。だけで、誰でも勝てちゃうじゃないですか。
でも、トレンドが変わる時は突然やってくるもの。
大きな節目をブレイクした時、つまり上記のようなサポート割れですね。
こういう展開できっちり対応できるかどうかが大事。
対応できない人は、相場のサバイバルゲームからふるい落とされてしまうんです。
頭ではわかっているのに、手が動かない。
みんな同じ。
これが相場の難しさでもあり、
誰もが経験するトレードの第1の壁なのです。
この10年間、トレンドが変わる局面で、必ずと言っていいほど、
含み損に悩む人から相談を頂くんですよね。
ホンっと毎回です。
その度損切りすべきかどうかについての記事を書きためてきました。
こちらのカテゴリーを読んでくださいね。→ ■損切り談義
克服したい方は、こういう心理本を読むことをおすすめします。
我に帰りますよ(笑
そして、含み損を抱えた時に、やるべきことが見えてきます。⇣
そしてこれかな。
相場で負けたときに読む本 実践編
相場で負けたときに読む本~真理編~
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- ギリシャ支援、延長せず=デフォルト濃厚―ユーロ圏会合 (2015/06/29)
- 動物霊のしわざですか (2015/06/22)
- 含み損どうする・・・・? (2015/06/21)
- ビビリすぎてもう・・・・ (2015/06/11)
- ジャマイカンフェスティバル (2015/06/01)