今日の五十日トレード
NY時間の急騰、ぶったまげましたねー!
ってほとんどチャート見ていませんでしたが(笑
午後からのトレードで何回かやられたので急騰前に今日はゲームオーバーでした。
ー50p。
と。今日は五十日だったので、そのご報告から。
ユーロ円10分足(今回は5分足が遡れなかったので10分足で)⇣⇣

水色が11時の時間足。
その前、10時半頃から上昇し始め、135円台に到達。
ただ、10時40分の足をピークに11時10分前から調整下げだったんですよね。
11時過ぎのエントリー、迷いましたが、
135円ちょうどくらい前を目安にちょっととれるかなと思いショートエントリー(135.10)
黄色いラインがネックラインです。
やはり、135円のこのネックラインが邪魔して、
なかなか下げず、行ったり来たり。
11時20分台の足で、マイナス転したところで、仕切り直しました。
−6(135.16)
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
エントリーチャンス 37
15勝2敗 22ノートレ 合計:+95p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
6月30日、ノートレードって書いたけど、
この日11時前から仕込んだショートポジションが100pリミットだったんだよなあ。
これをカウントしたら結構大きな利益になるんですけど???
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- 今日の五十日トレード (2015/07/25)
- 今日の五十日トレード (2015/07/16)
- 今日の五十日トレード (2015/07/11)
- 五十日が木曜日だったわけ (2015/07/05)
- 今日の五十日 (2015/06/23)