金曜日の五十日トレード
RYOCOという食べログ★4.2のケーキ屋さんのケーキを差し入れしてもらったので。

チョコが抜群に美味でした★
ここ数日間の相場は、情報に右往左往。でした。
12月ECB金融緩和のドラギ発言→ユーロ暴落
日銀の金融緩和予定なし(かも!?)→クロス円一瞬急落
中国の緩和??→ドル買い
こんな感じか???
ドル円の上げには参った。
午前中からのドル円ショートポジが一瞬起こった急落で大幅プラスの+40p。
その後、戻りを狙って夕方仕込んだポジションが一気に含み損へ。
一部損切り残りはロールオーバーしちゃった。
朝みてびっくり、ギリギリで高値更新してるのねと。−60pくらい。。。。。
ドル円日足⇣

一応直近のレジスタンスが121.68円付近にあります。
ここまで我慢するかどうするか、
朝一の動きをみて決めようと思います。
こちらは五十日トレードのご報告。
ドル円5分足⇣

11時直前の動きは小動きだったので、
ノーエントリーかなとも思ったのですが、
ほんのすこしだけ上振れ。
ギリギリ10pくらいの上昇がありました。
それと、直近30分間のレンジの上限だったということもあり、
上限で叩く戦略でショートしてみた。
120.73円(黄色い矢印)
その後、11時半くらいに10p到達したので利食って終了。
120.64。+9pips
今回は、午前中の最高値が120.98円
そこから25pも下でのエントリーだったので、
損切りポイントが微妙でした。
まあ、こういうときは、レンジの上限を上抜けしたタイミングで成り行き決済。
というイメージでいいと思います。
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
8月10日:ノートレード
8月14日:ノートレード
8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
8月25日:+41pips(米ドル円)
8月31日:+20pips(米ドル円)
9月4日:+29pips(米ドル円)
9月10日:−12pips(米ドル円)
9月15日:+37pips(米ドル円)
9月25日:ノートレード
9月30日:+5pips(米ドル円)
10月5日:+7pips(ユーロ円)
10月9日:ノートレード
10月15日:ノートレード
10月20日:ノートレード
10月23日:+9pips
エントリーチャンス 55
27勝3敗 29ノートレ 合計:+270p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- 昨日の五十日トレード (2015/11/26)
- 今日の五十日トレード (2015/11/20)
- 金曜日の五十日トレード (2015/10/24)
- 今日の五十日トレード (2015/10/20)
- 今日の五十日トレード (2015/10/06)