今日の五十日トレード
しょっぱい相場が続きますね−。
来週木曜日のサンクスギビングデー前後まではこんな相場が続きそうです。
ドル円昨日の安値からのリバウンドをちょっと拾ったあとは五十日の動き待ち。
ドル円5分足です↓

10時の時間帯で123円に乗せたあと、
11時を待たずして123円割れ。
私もややフライング気味で122.98円くらいからショートしました。
11時半ぐらいに決済。122.90円。+8pips.
綺麗な形ではありませんが、前回11月13日と同じパターンで取りました。
2015年の五十日トレード成績:
1月5日:+15p
1月9日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月20日:+9p
1月26日:ノートレード
1月30日:ノートレード
2月5日:+7p
2月10日:ノートレード
2月16日:ノートレード
2月20日:+6p
2月25日:ノートレード
2月27日:ノートレード
3月5日:ノートレード
3月10日:+9p
3月16日:ノートレード
3月20日:+15p
3月25日:+8p
3月31日:ノートレード
4月6日:ノートレード
4月10日:+8pips
4月15日:+9pips
4月20日:+6pips
4月24日:ノートレード
4月30日:ノートレード
5月11日:+3pips(米ドル円)
5月15日:+5pips(ユーロ円)
5月20日:ノートレード(旅行のため)
5月25日:ノートレード(旅行のため)
5月29日:ノートレード
6月5日:+6pips(ユーロ円)
6月10日:ノートレード(米ドル円)
6月15日:+3pips(ユーロ円)
6月22日:−8pips(米ドル円)
6月25日:ノートレード
6月30日:ノートレード
7月2日:ノートレード
7月10日:ー6pips(ユーロ円)
7月15日:+7pips(ユーロ円)
7月17日:ノートレード
7月24日:+7pips(ドル円)
7月31日:+9pips(ユーロ円)
8月5日:+9pips(ドル円)
8月10日:ノートレード
8月14日:ノートレード
8月20日:+5pips(ユーロ円+米ドル円)
8月25日:+41pips(米ドル円)
8月31日:+20pips(米ドル円)
9月4日:+29pips(米ドル円)
9月10日:−12pips(米ドル円)
9月15日:+37pips(米ドル円)
9月25日:ノートレード
9月30日:+5pips(米ドル円)
10月5日:+7pips(ユーロ円)
10月9日:ノートレード
10月15日:ノートレード
10月20日:ノートレード
10月23日:+9pips(ドル円)
10月31日:+57pips(ドル円)
11月5日:ノートレード
11月10日:ノートレード
11月13日:+6pips(ドル円)
11月20日:+8pips(ドル円)
エントリーチャンス 60
30勝3敗 31ノートレ 合計:+341p
【2015年の五十日取引はこちら】
【2014年の五十日取引はこちら】
【五十日トレードルールのまとめ】
五十日、仲値売買に関する記事をまとめたのがこちら
今気づいたんですが、今月は一度も五十日記事書いてなかったですね。
すいません〜!!!
そしてあっという間に月末に突入です・・・・
イベントが増えてくると、時間が早くて怖いわ。
年末恐ろし・・・・・
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- 今日の五十日トレード (2015/12/11)
- 昨日の五十日トレード (2015/11/26)
- 今日の五十日トレード (2015/11/20)
- 金曜日の五十日トレード (2015/10/24)
- 今日の五十日トレード (2015/10/20)