中長期予想は?
30p程上に乖離してスタートした月曜日マーケットオープン。
欧州、米国時間はイースター休暇で閑散としているせいか、
じり上げ相場で手を出すタイミングがなかなかつかめませんね。
4月の米利上げ期待の影響で、
アナリストの中には、ドル買い見通しが強くなっていると分析する人も増えています。
目下ドル円は116円あたりか?
中長期予想って、ホントコロコロ変わるというか、
フレキシブルに対応しないと、当初の予想にずっと引きずられっぱなしになりますよね。
だからスイングトレードは苦手よ。
ただ、最近また急激にお腹が大きくなってきたせいか、
1時間以上椅子に座れないから、デイトレが難しくて(笑
お腹が圧迫されて垂直な姿勢を保てないんですね。
ちょっと放置ポジションを持ちたいと思ってるんですが・・・・
ロイターで隣り合わせに二人のアナリストがこんな予想を立てていたのが興味深かったので。
中国危機封じ込めで世界株高へ=武者陵司氏
強まる円高圧力、年内ドル95円も=門田真一郎氏
門田氏のコラムは先月のもの。
武者氏のコラムは昨日のもの。
ファンダメンタルは、参考にして損はありませんが、それを元にポジションを持つとなると、
やはり自身の相場観もきちんと持っていないとアナリストさんの言うことにホント振り回されるのでご注意を!!!
私の目下の相場観ですか。
難しいところですが、クロス円は月足でもう一本陽線をつけてからの戻り売りかなあと。
ユーロドルが長いレンジ相場になっているので、
そろそろどっちかにブレイクしそうな感じもします。
1.2000を目指して上げるかな。
1.0500は底堅い気がします。
去年からですが、今年もユーロ円やるよりユーロドル、ユーロポンを監視していたほうがチャンスがあるかもね。
今日はこの辺で〜!!!
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事