ピンクムーンであげあげ相場
4月22日は満月でした。
しかも、1年に一度のピンクムーン。
ピンクムーンとは・・・・・
4月の満月のことをいう。
しかも、今年のピンクムーンは、
最も小さな満月になるそうで、
2016年の満月のなかで月が一番遠くにいる日。なんだって。
その影響なのか、金曜日の相場はめちゃ上げでしたね。
衝撃的でした。
しかもマーケットクローズも上げ止まり。
ずっと言い続けていることですが、2014年くらいから、
どうも満月新月の天井と底が逆転している気がします。
2014年以前は、明らかに、
満月⇒底入れ
新月⇒天井
だったのが、2014年以降は逆転するパターンが多い。
※ドル円、株価の話。
ただ、トレンドの節目になりやすいっていうアノマリーは健在ってことで、
まだまだワークすると思います。
でも今日の動きは恣意的でいやらしい上げだったなあ。
ワタシはノートレード。
入るタイミングが全然わからず・・・・・
こういうアゲアゲな相場は、持ちっぱなしじゃないとデイトレで入りづらいから、
ノートレードで正解。
来週月曜日、調整下げでもちょこっと拾えればと思ってます。
そいえば、FXトレーディングシステムズ
のスマホアプリ、メイン口座の1つなんですけど、
アストロ情報も送られてくるので便利です。

ポン円とオセアニア円以外のスプレッド条件は文句なし!
なんで狭くしないんだろなと強気な姿勢に頭が上がりません(笑
ユーロ円、ユーロドル、ドル円をメインにトレードする人にはオススメ⇣
■FXTS■
20日の五十日報告忘れていました。
言うまでもなくノートレードだったのですが・・・・
チャートのスクショ撮ってなかったですごめんなさい⇣
2016年結果(フォワード検証3年目)
1月5日:+5pips (ドル円)
1月12日:+19pips(ドル円)
1月15日:+15pips(ドル円)
1月20日:+41pips(ドル円)
1月25日:−9pips(ドル円)
1月29日:ノートレード
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:ー14pips(ドル円)
2月19日:ノートレード
2月25日:ノートレード
2月29日:ノートレード
3月4日;ノートレード
3月10日:+26pips(ユーロ円)
3月15日:ノートレード
3月18日:ノートレード
3月25日:+13pips(ドル円)
3月31日:ノートレード
4月5日:ノートレード
4月8日:+11pips(ドル円)
4月15日:+8pips(ドル円)
4月20日:ノートレード
トレードチャンス23
8勝2敗12ノートレード
合計:+115pips
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
【お知らせ】
DMM.FXとのタイアップキャンペーンが始まりました。
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM.FX■
【関連記事はこちら】

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事
-
- 昨日の五十日トレード (2016/05/06)
- 月曜日の五十日トレード (2016/04/27)
- ピンクムーンであげあげ相場 (2016/04/23)
- 今日の五十日トレード (2016/04/16)
- 今日の五十日トレード (2016/04/09)