英EU離脱と移民問題
英国EU離脱しちゃいましたね。
その話題で1日中もちきりです。
私は結局ノートレードで来週マーケットオープン待ち。
一方仲間内のトレーダーさんの中には結構いい感じに稼いだ人もチラホラ。
スプレッド終始広かったですけどね。
ボラのほうが高かったのでそんなのお構いなしか。
ところで、英国民のEU離脱したい理由にかんしてこんな記事を発見。
イギリスがEU離脱した理由
世界恐慌を起こしてでもイギリス離脱を希望した理由。
イギリス在住のめいろま氏が解説。
ロンドン在住の美子さんが、足の治療!?をしてもらうのに1ヶ月待ち。
ということを以前仰っていたので、医療費タダって良し悪しなんだな。
と思っていたんですけど、こういうことだったのかと。
簡単に要約すると、
イギリスは、EU内の国民であれば自由に住み着くことができ、
税金払っていなくても医療費、学校が無料。通訳も無料らしい。
EUの途上国から来た難民、移民のせいで、
病院が激混み、まともに治療が受けられない。
家賃、不動産も高騰し、家が買えない。
電車も混みすぎる。
学校は移民ばっかりで英語が通じず、学習に支障をきたしている。
テロリストや犯罪者が簡単に入国できる。
ギリシャ危機の際も、支援する側のドイツで猛烈な反対が起こったり、
移民推進していたメルケルさんがテロが起こった際に支持率が下がったり、
欧州の難民、移民問題は本当に深刻なんでしょうね。
パリを訪れた時、市街のホームレスが目立ちましたが、
彼らのほとんどは移民だといいます。
それに、出稼ぎしたい人達にとって、言葉の不便なフランス、ドイツより、
英語が通じるイギリスのほうが住みやすいというのは納得。
今回のイギリス離脱で、今度はドイツ・フランスもやっぱEU解散しよ!
って言いかねないですねえ。
米国はどうなるかっていうと、
ほら、一番喜んでいるのがトランプじゃないかなあ。
”Many people are equating BREXIT,
and what is going on in Great Britain, with what is happening in the U.S. People want their country back!
8,152件のリツイート 22,345 いいね”

日本でも、不法滞在外国人問題はありますが、
諸外国はもっとあからさまというか、特に米国は見て見ぬふり。
的なところが多いのかなと。
例えばフロリダは、キューバ他、カリブ海諸国と目と鼻の先にあるため、
場所によっては、周りみんなメキシカンやハイチ人だらけ。なんてことも。
特に役所とか病院とか、スゴイ。
よくドラマで、不法滞在者を厳しく強制送還させるシーンをみかけますが、
ほんとにそんなことあるの?
って思うくらい、普通に南米の人達がたくさんいるんですが。
正規ルートで入国してきた人達はこの中で一体どれくらいいるのか・・・・・
不法滞在者のおかげで成り立つビジネスもあるんでしょうし、
オバマは寛大でしょ。割りと。
この先どうなるんでしょうね。
一方でこんな意見も⇒
【EU離脱】高齢者に怒り、悲痛な声をあげる若者たち なぜ?
今更ながら、本当に難しい選択だったのねと。
私も知識不足丸出しなので、この機会にもうちょっと国際問題をお勉強してみます。
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■SarahのオススメFX会社■
今なら口座開設で5000円のキャッシュバックがもらえますよ。
キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
業界一位は不動です。

■GMOクリック証券新FXネオ■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
■「女流空間」 九星気学を中心とした女性向けポータルサイト
■Sarah's Official Site ゼロから始めるFXの入門コラムを始めました。
■パリスさんのコラム 過去記事を隅々まで是非読んでください。本当にためになります。
- 関連記事