2月のアノマリーは「逆張り」
私は夢をよく見て、それを朝起きても明確に覚えていることがよくある。
昔はみた夢が面白すぎて忘れる前によく夢日記をつけていた。
有名人の夢もよく見る。
昨日はキムタクだった。
キムタクがなぜか交番のおまわりさんになっていて、
私が持っていたキムタクの写真をどうぞ。
と渡したところ、お礼にパーティに誘われたのだけど、
そのパーティが0時スタートで、
最近は0時前に寝るからキツイわあ。
夜遊びなんてしてないからなあ。
どうすっかなあ。
と迷っていたところで目が覚めた。
っていうくだらない話。
2月のアノマリーのお話でしたよね。
2月のアノマリーは「逆張り」
ドル高スタート→ショート
ドル安スタート→ロング
という傾向があるようです。
月半ばでトレンドが変わるというアノマリー。
その理由としては、
日本企業の3月末決算によるレパトリが2月から始まること。
そして、2月中旬のアメリカ国債の償還資金の流れが関係し、
利益確定のレパトリにより相場が逆に動くことが多いとのこと。
ただ、確率としては6割くらい。
2016年は当たり。
2017年もスタートは上げで中〜後半下げたので当たりでした。
今月は、去年同様先月末の下落相場からの調整上げの動きからスタートしています。
ってことは、下げ相場の調整で始まった相場は、中旬〜後半にかけて再び下落トレンド継続。
の可能性があるってことですね。
パリスさんのコラム更新が更新されました。
客観性
客観的視点というのは、人間に本来備わっているものではないため
意識的に、客観性を持つように努めないと
客観的に自分を見るようにはなれない
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家
今なら最大30000円のキャッシュバックがもらえますよ。
キャンペーンに力を入れている今が口座開設のいいチャンス!
業界一位は不動です。

■GMOクリック証券新FXネオ■

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■