日本の宅配サービスが便利すぎることに気づいてますか?
ポンドがじりじり売られています。
ドル円は111円を挟んで硬直気味。
私は138円半ばからポン円ショートを持っています。
昨日の安値付近で一旦決済かな。
「働き方改革」が株買いに、海外勢はサービス業注目
日本では、ヤマト運輸の過剰サービスが問題となっているようですが、
米国に比べると日本の宅配サービスはホンッと至れり尽くせりだなあと思います。
不便だなと思ったアメリカの宅配サービスについて挙げてみました。
○日にち、時間指定ができない
○勝手に荷物が置かれている
○再配達してくれない
○クール配達がない
○(送料が)高いし遅い、(たまに)届かない
まず、荷物をおくる際、日にち指定も時間指定もできません。
もし不在の時は、ドアの前に小包がポンッと置かれています。
最初はびっくりしたんですけど、
この辺は安全な地域だから大丈夫よ~とのこと。
(安全じゃない地域はどうするんだろうか。。。。)
受取サインが必要な郵便や荷物に関して、不在だった場合、
不在票が入り指定の郵便局に取りに来るよう指示されます。
再配達は基本してくれません。(私の住む地域では)
あと、クール宅急便のようなサービスもありません。
ついこないだ、車で1時間かかるアジアンスーパーで買った手作りキムチがとっても美味しかったので、
宅配で送ってくれないかなあ。という話をしていたんです。
すると、残念ながらこちらではクール宅急便がどうやらないらしいと聞いて諦めました。
もっと都会に行くとスーパー宅配もあったり、
アマゾンフレッシュという生鮮食品の宅配も存在するみたいですが、
日本のそれほどメジャーじゃない気がします。
東京に居た頃は、よく厚岸の牡蠣とか、
地方のお取り寄せをよく利用していたのでちと寂しい。
と思って食べ物のお取り寄せサイトを探した所こちらを発見。
goldbely
catalina offshore products
生鮮食品の配達もあるんですねー。
知らなかった!!!!
でも、せっかく楽しみにしていた魚を不在時に配達された時のことを考えると、
躊躇しちゃうなあ(笑
まあ、アメリカは広い国なので送料が高い、日数がかかる。
というのはしょうがないとして、
特に海外からの荷物の破損、不着はよくあります。
結局大事な荷物一つ届かなかったしなあ。
また思い出したら悲しくなっちゃいましたが(涙
一つだけ便利なことを思い出しました。
○手紙はポストに入れておくと勝手に持っていってくれる

こちらは郵便受けなのですが、
届けたい手紙を郵便受けに入れて、脇の赤い旗を挙げておくんです。
すると、配達員が持っていってくれるので、
わざわざ郵便ポストに入れる必要がないというサービス。
ただ、他人が郵便受けを勝手に開けて手紙を取るってちょっと気持ち悪いかな。
ちゃんと持っていってくれたのかどうかもわからないし(笑
こんな感じで、
日本に居ると便利さなことが当たり前過ぎて、
その有り難みに気づかないですよね。
チップが発生するレストランなんかだと、
とても感じの良いサービスが受けられますが、
サービスは基本的に優良なのですよ。
ただ、日本も最近過剰サービスによる過剰労働を改善するために、
24時間営業を廃止したり変わってきているようです。
ちなみに、
いつも行列ができているchic fi laというチキン専門のファーストフードがあるんですが、
ここはファーストフードだと言うのに日曜日休業なんです。
日曜休業なんて殿様商売だなあ。という話をママにしたところ、
従業員のことをちゃんと考えているいい会社じゃない!
ここで働きたいわ〜。ということでした。
なるほど、そういう考えもあるのね。と。
日本でも、将来年中無休というサービスもなくなるかもしれませんね。
好評!パリスさんの新着コラムです⇣
手法・ルールの作り方5
” こういう風に考えながら過去チャートと向き合っていると
値ごろ感とかで手を出す気持ち、エントリーを待てない気持ちっていうのが
私の場合は薄れていきました。”
【お知らせ】
DMM FXとのタイアップキャンペーンが3月31日で終了します!!!!!
終了まであと2日!!!!
他では配っていない非売オリジナルレポートをプレゼント!
テクニカルを極めたい初心者の方必読ですよ★
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■
【関連記事はこちら】
私は正攻法で頑張ってるよ★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
にほんブログ村 FX 女性投資家

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
- 関連記事
-
- ルルレモン買っちゃった★日本にも去年再上陸したヨガブランドです (2017/04/08)
- スニーカーはtennis shoesが一般的。炭酸飲料水はsoft drinkとは言わないらしい (2017/04/06)
- 日本の宅配サービスが便利すぎることに気づいてますか? (2017/03/30)
- ドル売りトレンド終焉か? (2017/03/29)
- 20代のような喧嘩をする中年カップル (2017/03/28)