今日の五十日トレード
今日は五十日。
早速報告から。
今回はドル円より動きが良さそうだったユーロ円5分足で。

前回に引き続き今回のキレイなサインでした。
迷わずエントリーですね。
ネックライン辺りで仕切れればいいなあ。
と思って放置しながらジムへ。
そんなに長く持つつもりはなかったんですけど、12時過ぎに急落したタイミングで
ちょうどチャートを確認できたんですよね。
そこで決済しました。
チャートをみていたらもっと薄利だったかもなのでちとラッキー。
+19p。
2017年結果(フォワードトレード検証4年目)
1月5日:ノートレード
1月10日:+27pips(ドル円)
1月13日:+10pips(ドル円)
1月20日:ノートレード
1月25日:+20pips(ドル円)
1月31日:+24pips(ポンド円)
2月3日:ー31pips(ドル円)
2月10日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:+2pips(ドル円)
2月24日:ノートレード
2月28日:ノートレード
3月3日:ノートレード
3日10日:ノートレード
3月15日:ノートレード
3月17日:ノートレード
3月24日:+10pips(ドル円)
3月31日:ー10pips(+20pips)(ドル円)
4月5日:+19pips(ユーロ円)
トレードチャンス:19
8勝1敗10ノートレード
合計:+91pips
ここにきてようやく2回連続キレイなエントリーサインが出ました。
ボラティリティも上がってきてますからね。
今月は期待できるかな★
ちなみに昨日のユーロ円は+30p程度で決済しています。
もっと持ちたかったのですが反転の勢いもあったので。
1時間足では118.30円前後が戻りラインかなと思っていたので、
午前中に五十日とは別途ユロ円ショートポジションを残しています。
また118円割れを期待したいところですが、
今日は欧州時間以降結構イベントがありますね。
最悪プラマイゼロで、利食いは臨機応変に対処します。
んじゃあ!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
【sarahブログ限定でプレゼントがもらえる特集】
sarahがお勧めする書籍プレゼント↓
トレード成績をグラフで細かく分析できるツールがアツい!
弱点や欠点を見直すのに最適です。
■アイネットFX■
トレイダーズ証券が、
ブログ限定プレゼントをご用意してくださいました。
昔からとてもご縁のある業者さんです。
口座開設者(条件を満たした方)にもれなくsarahが好きな伝説の投資家ジェシーリバモア本プレゼント!!!
■みんなのFX■
【月1更新!パリスさんのコラム】
過去記事を隅々まで是非読んでください。本当に役に立つ記事満載です。