相場予想の考え方




毎度~!
最近天地人を最初から観てるんですけど、
吉川晃司カッコいいね~。
バリバリロッカーっていうイメージがあるのですが、
散歩が趣味だったり、歴史にめちゃ詳しかったり、意外な面を持っています。
やっぱりギャップっていい!
はい。トレードです。
「~中省略~それはさておき、FXを始めて2ヶ月の「ちょー初心者」です。
当然ですが、さっぱり利益が上がりません(汗
FXとは詰まるところ、通貨ペアの値段の上下を予想する、
ある意味ゲームに近いものだと捉えております。
で、質問なのですが、デイトレにおいて
sarahさんはどのように値動きを予想されていますか?
最近やっと種々のテクニカルの意味が分かってきましたが、
どれを判断基準にして良いのか見当が付かないのです。
もう少し突っ込んで言わせていただけるのならば、
「デイトレではどのように考えるべきなのか?」
と言う命題にブチ当たり、もがいている最中です。
思考法について悩んでいる、と言うべきでしょうか?
少しでもご助言をいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
<(_ _)>」
こんな質問をいただきました。
デイトレで、どのように値動きを予想しているのか。
デイトレではどのように考えるべきなのか。
という質問ですね。
ん~。すごく抽象的な質問なのでどう答えていいのか難しいところですが。


まず、sarahが意識している予想に対する考え方をお話します。
予想は絶対ではない。
予想は外れて当たり前。
予想は万人さほど大差はない。
負けている人や初心者って、勝っている人はものすごく精度の高い予想をして、
いつでもどんぴしゃで上がるか下がるかわかる人。
そう思いがちです。
でも、予想って
上がる下がる、どこまで上がる、どこまで下がる、
この4パターンしかありません。
テクニカルの組み合わせだって、見ているものはほとんど変わらないのです。
優秀なアナリスト=優秀なトレーダーではありませんからね。
では何で差が出てくるか
ですが、
○自分の予想にいかに忠実に従えるか
○予想をどれだけ信じ切れるか
○どこで買ってどこで仕切るか。そこまでにシナリオをいかに明確に執行できるか
○いかに一貫性を持ってトレードできるか
この辺で結果に大きな差が出るのです。
忠実に従えばいいんでしょ。
簡単に言いますが、そこには様々な葛藤が出てきます。
最初は自信を持ってエントリーしたけど、予想と逆に言ってしまった⇒
自信がなくなった⇒途中で作戦変更
テクニカル通りに従っているはずなのに連敗が続く⇒
果たしてこのまま続けていていいのだろうか⇒手法を変える
要するに、こんな一貫性のないトレードを繰り返している人が大多数なのです。
ちょっと予想が当たる人がいれば、その人の言った通りにトレードしてみようと思う。
でもなかなかその通りにトレードできない。
信じ切れない。とちゅうでやめる。云々
これもよくある話。
結局トレードをするのは自分。
自分を信じ切るというのは並大抵のことではありません。
特に初心者、経験が浅い人にとって、自分なんて信じれるわけないですからね。
そのために、自分を納得させるための努力をするのです。
例えば、過去データをしっかり取ってみる。
バックテスト、分析をしっかりしてみる。
そういった地道な作業を経て、ようやく自分を納得させることができるんですね。
納得できないことをやれ!そう言われて出来る人ってなかなかいないですから。。。
あとは、勝っている人の手法をまねてみる。
これが一番手っ取り早いと思います。
自分に暗示をかけやすいですからね。この人がこの手法で結果を出しているって言うんだから、
自分もやれば結果が出るだろう。
こんなふうに自分を納得させるのは簡単です。
そして他人の手法を自分のものにできれば、他のどんなものでも受け入れられるようになりますからね。
いかがでしょうか。
ちょっとまわりっくどい説明になってすいません↓↓↓
さてさて。クロス円上昇してきましたね。
ドル円⇒88.4円
ユロ円⇒133.6円
ポン円⇒1473.6円
ユロドル⇒1.515
ポンドル⇒1.675
この辺が目先の抵抗線になってくるのでしょうか。
東京時間にポン円145円半ば、ユロ円131円半ばくらいからロング仕込んでいます。
レバは抑え目にしているので、この辺のレジスタンス付近までキープしとこうかなと。
100p取れてるわ~なんて喜んでいたのですが、
たっくんは週初めから仕込んでいるらしい。
ユロドルは130円から持っているって。。。
夏以降は、ずっととんとん~ちょい勝ちを続けていただけに、
ここでようやくブレイクしたって感じですかね。
そういえば、去年の12月も100%達成してたな。
12月は彼にとってあたり月だんだろか。
今年のしめとして頑張ってほしいです。
みなさんの一票が毎日の励みです★☆★
人気ブログランキング!現在33位まで上昇・・・・激しすぎ・・・
ブログ村ランキング!女性投資家ランキングなぜか1位!?!?
fc2ブログランキング!29位転落・・・
スプレッドドル円0-0.5p、ユロ円0.5-1.1p、ポン円1.3-1.9p
とあり得ない狭さで提供し、今年一番の話題をさらった注目業者です。
取引時間を限定させれば、デイトレで使うメリットは十分ありますね。
■DMM FX■
- 関連記事
-
- お勉強会のご報告 (2010/03/07)
- 年始の変動率 (2010/02/07)
- 来年の相場をズバリ!!! (2009/12/28)
- 相場予想の考え方 (2009/12/02)
- 2000年代の年末相場について (2009/12/01)