今日の五十日トレード+17pips。理想的な動きでした〜
ワールドカップ、日本はコロンビアを倒して盛り上がっているようですね。
大会前の監督ごたごたから平均年齢が高いとかなんとか、
ネガティブニュースしかなかったのに蓋を開けたらこれです。
わかりませんね〜ホント。
あー六本木のスポーツバーに行きたーい!!!
ちなみに我が家ではまったくワールドカップ盛り上がっていません。。
我が家というかアメリカ?
サッカーはやっぱりアメフトに比べたらホンっと蚊帳の外って感じです。
夜遊びにでたらまた違うのかな〜。
早速ですが今日の五十日トレードのご報告から。
今回はユーロ円です⇣

11時直前から急上昇しました。
127.55円くらいで入ろうと思いスタンバイしていたんですけど、
11時を回った瞬間そこから10p以上跳ね上がりました。
その跳ね上がったタイミングでラッキーにも高値を掴めました。
エントリー後+10pの含み益で決済してもよかったんですけど、
チャートの形的にもうちょっと下げそうだったのであともう一粘りしてからクローズしました。
127.65→127.48(+17pips)
10時の時間帯がピンク矢印なんですけど、
今回は11時と真逆の展開でしたね。
その前8時半頃に一回急騰してしまったからかな?
今日の五十日は五十日らしい値動きの荒い相場でした。
今月はノートレード続きだったので、
こういうときはしっかりとっていきたいですね。
2018年結果(フォワード検証5年目)
1月5日:ノートレード
1月10日:ノートレード
1月15日:ノートレード
1月19日:ノートレード
1月25日:+15pips(ドル円)
1月31日:ノートレード
2月5日:ノートレード
2月9月:ノートレード
2月15日:+12PIPS+29PIPS(ユーロ円10時・11時)
2月20日:+21pips(ユーロ円10時)
2月23日:ノーエントリー
2月28日:+16、−8pips(ドル円10時・11時)
3月5日:ノートレード
3月9日:ー13pips,+18pips(ドル円10時・11時)
3月15日:ノートレード
3月20日:+13pips(ユーロ円11時)
3月23日:+12pips(ドル円11時)
3月30日:ノートレード
4月5日:+6pips,+7pips(ドル円10時・11時)
4月10日:ー22pips(ドル円11時)
4月13日:+8pips(ドル円11時)
4月20日:ノートレード
4月25日:ノートレード
4月27日:ノートレード
5月7日:ノートレード
5月10日:+12pips(ドル円10時)
5月15日:+4pips(ドル円10時)
5月18日:+5pips(ドル円11時)
5月25日:+2pips(ドル円10時ー12pips,11時+14pips)
5月31日:+15pips(ユーロ円10時)
6月5日:ノートレード
6月8日;ノートレード
6月15日:ノートレード
6月20日:+18pips(ユーロ円11時)
トレードチャンス:39
17勝4敗18ノートレード
合計:+171pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
機能するトレンドライン?
トレンドラインだけではなく、どんなインジ・テクニカルでもいつでも,
必ず値動きを言い当てるなんてことはできないと私は思うので、
トータルでプラスにするためにどう使いこなせばいいか?
という発想じゃないとトレードの練習にならないんじゃないのかな
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■
- 関連記事
-
- 本日五十日トレード2回エントリーで+21pでした (2018/07/21)
- 昨日の五十日トレードはー11pでした (2018/07/11)
- 今日の五十日トレード+17pips。理想的な動きでした〜 (2018/06/20)
- ユーロ円ショート持ち越してしまいました。そして米国でただいま絶賛就活中♪ (2018/06/09)
- 昨日の五十日はノートレード (2018/06/06)