SNS離れが加速中?SNS歴13年目で感じること。
日本の芸能界もスポーツ界も大荒れですね。
かつては、お金握らせれば簡単に情報コントロールができた。
ジャニーズのゴシップだって水面下に沈められた。
スポーツ界もそうやって権力がある人間が政治力を使ってやりたい放題だった。
でも、SNSで情報共有できる世の中になって、
一般人も裏の情報が知り得るようになり、ごまかしが効かなくなった。
ネット社会って、プライバシーがない。
個人情報も簡単に晒されるし特定されるしで窮屈な世の中になったなあ。
と感じることも多いけど、
世の中のタブーが減った。
真実が表に出るようになった。そんな意味では大いに活用していけばいいんだと思う。
あと最近のSNS疲れ。っていう言葉も気になるキーワード。
芸能人がSNSに疲れて閉鎖する人が増えているっていう話。
私はSNS歴14年くらい?
Mixiが流行り始めたくらいから活用しだし、
FB,ツイッター、インスタグラムと使ってきました。
海外にいるので、日本の友人たちの近況報告は楽しみにしてるんですけど、
最近は、自分から発信するモチベーションが減ったかも。
オフラインのプライベートが充実すると、
オンラインのバーチャル世界には興味が薄れるもんなんだなあと(笑
独身だった20代、30代は、
プライベートが全く充実していなかったので、妄想にふけり、
バーチャル生活の方が圧倒的に充実してたんですけどねー。
ブログやネットのネタのために楽しいことをしてみたり贅沢をしてみたり。
なんだか本末転倒だったな(笑
今は、そんなの考える暇もないほど忙しい。
普通の人って、それが当たり前なんでしょうけどね。私の若かりし頃は違った。
今のほうが人間っぽいな〜。
でもかといって、10年以上も続けてきた習慣を簡単に手放すことはしません。
ストレスが溜まったときの発散の場所だし、
やっぱりなんだかんだ有益なことも多いですから。
批判や嫌がらせでイラっとすることもありますが、
そんな人達ともうまく付き合ってきたからこそ長く続けられてきたわけで^^
昔なんて、今やると逮捕されるレベルの嫌がらせは日常茶飯事でしたからね。
個人情報を晒され、嘘を事実かのように言われ、殺せ、ヤレとか言われたり。
よく耐えてきたな。私。笑。
そういう人達との距離のとり方がわからずに、精神的に病んでしまうような方は
SNSでは発信せずROM専に徹すればいいんですよ。
あと、嫌がらせする側の方。
嫌な人、情報に近寄り、自分自身も嫌な気持ちになるものに対して近づく心理が全く理解できませんが、
多分幸せじゃないんだろうな。トレードで負けているんだろうな。可愛そう。
としか思わないので、特別な感情はわきません。
真っ向からぶつかり、相手にしていたら、長くSNS発信はできませんから。
ただね。時代に取り残されないという意味では、やはりネットもSNSも活用すべきだと思います。
ないと、あっという間に老け込む気がする・・・・(笑
未だにガラケーしかつかえない親と同年代なのに、
FB活用しているおじさま達を見ていると、
カッコいいな。って思っちゃいますもん。
私もそんなおばあちゃんになりたい★
いつもランキング楽しみにしてます~!
みなさんのポチ!がエネルギーになります。ありがとう!!!!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■
- 関連記事