昨日は月末五十日でしたがノートレード。
日本もそろそろ寒くなってきましたか?
こちらはすっかり秋コートを着る季節になりました。
アメリカに来て、初の長ーいさむ~い季節です。
ついに、暖房をつけました(笑
ゴリマッチョ好きで一番困ったことの一つは、室内温度の差。
室内の最適温度が2−3度違うんです〜。
夏の冷房は23-24度。
グランマと一緒のときは、22度設定にされていたので、
私はいつもパーカを着て部屋で過ごしていました。
暖房も私は、暖かくしたい方なのでさあどうしようかと^^
昨日は月末五十日だったんですね。
日数が短い月だったのですっかり見落としました。
チャートだけみると、取れていたような取れていないような。
ちょっと時間がずれてる感じもありますが、、、
さすがに今週はリスクオン相場からの調整下げで終わるかな?
と思ったんですけど、ドル円だけ強かったですね。
マーケット終了ぎりぎりで高値更新し、113.70タッチで終了。
ん〜来週早々114円つけてからの下げ。
というシナリオも十分考えられます。
週末に、来週どんな動きをするのかケーススタディをする時間を作らないとな〜。
ところで、こんな質問をいただいたので。
順位は相変わらず不動でこちらの記事に書いています。https://t.co/ncO4GrJTCI 。最近はと言われると、FXTFがMT4で仮想通貨も同時に取引できるのでいいかなと。https://t.co/jFcrZ1UiX5 #peing #質問箱 https://t.co/AtyakdYUGF
— sarah(サラ) (@sarahfx1) 2018年9月29日
最近では専らスマホでしかトレードをしないので、
チャートもスマホのチャートで十分なんですよね。
ただ、週末だけは、MT4でしっかりトレンドラインを引いて分析するようにしています。
MT4でしっかり基礎をつけたからこそ、
シンプルなスマホのチャートでも十分売買判断ができるのだと思っています。
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
【意識改革もできるデイトレ&スキャルピング教材】
テクニカル手法だけでなく、
意識改革のわかりやすい解説にも定評があります。
他のレビューをみても、悪い評価をみたことがありません。
ありきたりなマニュアルと一線を画する内容です。
オススメ度★★★★★
■アドバンスド・ホーミングFX■
スプレッドコスト超安!!!
100円未満でも取引できるし、初心者にもおススメ。
■SBI FXトレード■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■
- 関連記事