在宅ワークは甘くない。女性にとっては外で働くよりも仕事が増えるかも。
自営ママ数人で集まったときに、"子供が家にいる状態で仕事すると、子供からしたら「お母さんがいるのに構ってもらえない」と感じるし、自分たちも子供に我慢させて仕事しなきゃいけないし、お互いに幸せじゃないからつらい。子連れ出勤とか在宅勤務を推奨する人は実態を知らなすぎる"と満場一致だった
— クルクル (@krttn78) 2019年2月11日
このツイート対しコメントしたツイートが割と反響あったので⇣
子供だけじゃなく、旦那も然り。うちに1日中いるんだから家事育児全部やって当然。みたいになるから結果として妻の負担が増える。
— sarah(サラ) (@sarahfx1) 2019年2月12日
出産後の2年間の私の生活がまさにこれでした。
確かに、1日の中で実質仕事(トレードと執筆)している時間って1−2時間。
それ以外の時間は何もしてないんだから家事やって子守するのが当たり前だろ。
夫はこんな感じでした。
でも、仕事ってそういうもんじゃなくて、
ネットサーフィンして情報収集したり、ボーッとしながらチャートみて色々シミュレーションしたりと、
そういう時間も含めての仕事なんですよ。
独身の頃ならそれこそ24時間体制で仕事のことだけ考えていればよかったけど、
家族持ちになるとそうもいかない。
この時間の使い方で散々葛藤しましたね。
色んなタスクを同時にできない不器用な私は集中もできないし。
こういったことも外で仕事を始めた理由の一つでした。
実際、私も出勤し始まると、夫は家事に協力的になり、相対的に私の負担が大幅に減りました。
在宅でトレードしている人の中には(特に男性)は、
別でオフィスを構える人も多いです。
そっちのほうが集中できますしね。
在宅ワークを甘く見ないほうがいいですよ皆さん〜。
オンとオフの切替はホント大事!です。
ユーロドルさっくり1.1300割れしたなあ〜。去年の最安値目指すんか〜。
と期待していたのに、たった1日でまた1.1300まで戻し中。
1.1200台も一日天下。でしたね。
もっとやっかいなのが、ユーロドルは、一旦反転すると、また反転方向に向かいっぱなし。
小さい戻りや押しを作らないでトレンド転換し、200−300くらい動いちゃうから厄介です。
今回のユーロドルも戻り売りよりまたこのまま短期では、上昇トレンド転換1.4000台に向かうのか〜???
ショートのタイミングをみたいんだけど、難しいね〜。
今回のパリスさんのコラムは必見ですよ⇣⇣⇣
図解が非常にわかりやすい。
ドテンについて
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
i phoneやi padのアプリの評判がすこぶる良いです。
スプレッドも業界最狭水準で、取引条件も文句なし。
ただ今口座開設で私の描き下ろし小説"すっぴんじゃーじ〜"と、
最大50000円のキャッシュバックがもらえますよ!
■みんなのFX■
業界屈指のハイスペック業者!
今ならスマホキャンペーンと合わせて最大20000円のキャッシュバックももらえます!
■DMM FX■

■スマホアプリがオススメのFX会社ピックアップ■