ボロ負けトレードが続いていますが昨日の五十日トレードは1勝1敗でした。
昨日こんな下書きをしながら寝てしまったので報告も兼ねてアップします⇣
「今週は私ツイてない・・・・・
って。
私の言ったとおりになっちゃいましたねー。
ドル円ショート保有と書いた直後ぐらいに、
ドル円は20p程上に吹き上げました。
私のポジはーp15で損切り。
ただその後一回だけドテンし、そちらで+20p程取れました。
ツイートしたタイミングです。
なんか月、火曜とトレードのピントが外れてピンぼけしてるなあ。
でも、読みがイマイチの割にはそれほど負けていないのが救い。
こういう時は、しっかり取れる今日みたいな五十日だけのトレードでいいですね。
さっき絶好のチャンスだったので、10時の時間帯でユーロ円ショートしました。
125.69円。
これで負けたらホントに気が悪すぎるから今日はもうトレードしません〜!」
んで、その後どうなったかというとですね。
なんとそのユーロ円も、10時を過ぎても全く上昇の勢いが止まらず、
一旦損切りしまして。。。125.82(−13p)
11時に126円近くまで上昇したので、そこで2度めのエントリー。
こちらはうまいこと利食いできました。
125.91→125.72。(+19p)
なんとかちょいプラで終えました。
アンラッキートレードが重なっていたのでひとまずホツ です。
詳細はこちら⇣
ユーロ円5分足です。

2018年結果(フォワード検証6年目)
1月4日:ー9pips (10時ノートレ11時エントリー)
1月10日:+10pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月14日:−5pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月21日:+6pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月25日:+11pips(10時ノートレ11時エントリー)
1月31日:ノートレード
2月5日:+12pips(10時ノートレードドル円11時エントリー)
2月8日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:+6pips(10時ユーロ円ー13pips, 11時ユーロ円+19pips)
トレードチャンス:19
4勝3敗8ノートレード
合計:32pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2018年の集計と分析結果はこちら⇣
五十日トレード5年間の集計をしてみた。5年連続勝率80%超え。安定トレード、どこで差がでる??
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
- 関連記事
-
- 五十日トレード結果は+15pでした。そしてエッグハントをしてきたよ★ (2019/03/18)
- 本日五十日ドル円エントリー中。高止まりが不気味だけど・・・・ (2019/03/15)
- ボロ負けトレードが続いていますが昨日の五十日トレードは1勝1敗でした。 (2019/02/21)
- 昨日の五十日は+12pipsでした。〜旦那の弟、28歳。大学卒業後、起業。 レキサスに乗って医者で美人の彼女がいて・・・・ (2019/02/06)
- 本日五十日。だけど動かず。ポジションは保有中で放置です。 (2019/02/05)