「sarahさんが本当にトレードで給料以上稼いでいるんなら、 会社員なんてやってるの馬鹿らしくならないんですか?」 という質問。
今週は毎日1回ずつ東京時間にしかエントリーしていないんですが、
これが地味ーに利益を重ねられてて嬉しい(笑
昨日もユーロドルの急落で+25p程。
これくらい毎日取れるんなら低ボラ相場も悪くないね。
そいえば、こんな質問があったので。
「sarahさんが本当にトレードで給料以上稼いでいるんなら、
会社員なんてやってるの馬鹿らしくならないんですか?」
と。
まあ、聞きたくなる気持ちもわからなくもないので一応回答をします(笑
というか、私が去年会社員を始めるにあたって、
私自身一番懸念していたことでもあります。
一日中お勤めしてたったこれだけですか。ってがっくりこないのかなと。
でも、今のそんなに精神的ダメージは大きくないというか、
なんだろ、おそらく目的がそこじゃないからそんなに気にしていないっていうのが一番大きいですね。
働くことのゴールがお金を稼ぐこと。じゃないから。
綺麗事に聞こえるかもしれませんけど、
何度も言いますが、私の場合、
米国での就労経験を積むこと
英語環境で働くこと
米国に居る理由を作ること
家庭以外のコミュニティに属すること
米国でステータスを持つこと
こんなに沢山お金以外の目的があるので、お金は二の次というか・・・
とは言っても、私の不甲斐ないスキルに対しては、十分すぎるほどもらっているという自覚はありますけどね(汗
またおそらく、これが日本環境なら話は変わっていたかもしれません。
日本ならわざわざ会社員にならなくても、
これらの目的が達成できるしね。
でも、ここ米国では、なんにもない子供以下な私。
ビジネスやる自信もなければ人脈もなにもない。
こんな私に一体何ができるのか。考えたところ、
マイナススタートでもいいからとにかく何か仕事をしたい。
そう思ったんです。
結果どうかというと、毎日大変ですが大正解です。
とにかく世界が広がったのがとても嬉しい(笑
それに、自分がこんなに海外で通用しないんだってことがわかっただけでもよかったし(笑
しかも、トレードも仕事する前と変わらずできているし、
なんの支障もないかな今の所。
14年もトレードを続けてきたんだから、いまさら環境が変わったところで、
びくともしないというか、合間にしっかりできるくらいの経験は積んできたし。
逆に忙しくなったおかげで時間を有意義に使えるようになりました。
というわけで、長くなりましたが、
私が思い描く目的、質問者さんが思う会社員をする目的にちとズレがあるので、
理解し難いかもしれませんが、働く目的って人それぞれなんですよ。ってことだけ言いたいかな。
きっとこの気持ち、同じ環境にいないと理解できないと思いますー。
んじゃあ!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
値動きの見極め方2 サポートとレジスタンス

上昇トレンドの場合(左図)は、
・トレンドラインがサポートとして機能する
・平行移動させた線はレジスタンスとして機能する
下降トレンドの場合(右)は、
・トレンドラインがレジスタンスとして機能する
・平行移動させた線はサポートとして機能する
値動きの見極め方2
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■
- 関連記事
-
- 冬のミシガン、働きながらの子育ての試練・・・トレードだけしてりゃあこんな苦労もなかったんだけどね (2019/12/09)
- 女性マネージャーはアリかナシか (2019/08/30)
- 「sarahさんが本当にトレードで給料以上稼いでいるんなら、 会社員なんてやってるの馬鹿らしくならないんですか?」 という質問。 (2019/04/11)
- 娘はアンパンマンが大好きです (2018/06/03)
- 子育てしながらトレードを両立する方法 (2018/04/13)