嫁姑問題は世界共通です。
Happy Easter!

うちは仲が良いほうだとは思うんですけど、
嫁姑問題が勃発する理由はよく分かる。
基本、子供は親の言うことを聞かないじゃないですか。
これやれあれやれって言うのは親の役目。
それが嫌で子供はジジババのところに行く。そしてジジババは甘やかす。
これの繰り返し。
それに加え、姑は必要以上に干渉してくる。そして嫁は放っておいてくれと思うが何もいえずストレスが溜まる。
うちはこんな感じです(笑
特に同居なんかしていたら、距離感を保つのはホント難しい。
助けてくれるのは助かるんだけど、ソレ以上にストレスのほうが深刻だったり。
幸い、うちの旦那は喧嘩している時以外は、
姑のそれをよく理解しているので私側に立ってくれるからなんとかやってこれたけど、
これが我関せず。って感じの旦那だったら・・・
つかず離れず年に数回顔をあわせるくらいが仲良くいられる距離感だと思います^^ハイ。
さあて。今週も始まりました。
もう月後半なんですねー。早いな・・・
来週日本はGWか。
10連休前のポジション調整お知らせが山のように来るんですが、
年始のクロス円暴落の教訓なんでしょうね。
しっかり資金管理に気をつけたほうが懸命です。
ロールオーバーする時はポジションを減らすとか、
ちゃんとストップを入れるとか。何かしら対策を講じたほうが後々泣くことにならずに済みます。
でも正直、このまま行くと、GW中も動かないと思うな私。
よっぽどのニュースがなければ、ドル円の週変動幅100p未満で終始する気が・・・
来月のセルインメイに向けて、体力を温存する月にしておいたほうが良いかなと個人的には思います。
ハイ。
パリスさんのコラムが更新されました⇣
左右の図を比べると、右のトレンドラインのほうが明らかにこれからの動きを先読みするのに使えますよね。
— sarah(サラ) (@sarahfx1) 2019年4月22日
このトレンドラインに近づいてきたら反発・上昇する可能性がある
反発・上昇したとすれば、チャネルライン(点線)まで上昇する可能性がある
https://t.co/uvaZfuVGFs … @sarahfx1さんから pic.twitter.com/F2HmHaNH8m
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!

■スマホアプリがオススメのFX会社ランキング■