先週の五十日集計:+32pips。今年は今のところ全戦全勝負けなしです。
将来子煩悩な男性と結婚したいなら犬好きかどうかを指標にするとよいかも。
と最近思う。
猫は手がかからないから指標にならない。
犬の世話ができる人は子供の世話もまめにやってくれる確率が高い。
しかも毎日帰って散歩させなきゃならないから飲み歩いたり不倫して家を空ける可能性も低い。
あくまでも可能性の話。
うちの旦那がこれに該当するんだけどね。
犬と子供と散歩に行ったりスポーツやってり釣りしたり。
マメに遊んでくれる。
彼はなおかつ日本で幼児〜小学校のインターナショナルスクールで教師をやっていたため、
子供に教えるのも上手。
片付けもしないし散らかし放題だし子供っぽいし、
ムカつくことも多いけど、子供の面倒見てくれるだけで全部相殺される気がする。笑。
犬好き男性はオススメよ。
さて、3月31日と4月3日の五十日トレードの報告を。
3月31日ドル円5分足⇣

火曜日の午前中のちゃーとですが、9時半からの30分間で一気に70pips程度急上昇しました。
私も108.50円突き抜けると思っていなかったのですが、
すかさずエントリー。
108.52→108.40円(+12pips)
4月3日ドル円5分足⇣

今日もまた1時間早かったね。
9時、10時にタイミングがやってきました。
私が10時にエントリー。
ドル円108.10円→107.90円。(+20pips)
去年までは、10p程度取れれば十分だったんですけど、
最近のボラのおかげで利幅が上がって助かるわ★
2020年の成績(フォワード7年目)
1月3日ノートレード
1月10日ノートレード
1月15日ノートレード
1月24日ノートレード
1月31日:15pips (10時ポン円エントリー)
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:ノートレード
2月25日:+12pips(10時ドル円エントリー)
2月28日:+15pips(10時ポンド円エントリー)
3月5日:ノートレード
3月10日:+77pips(9時、10時、11時ドル円エントリー)
3月15日:ノートレード
3月20日:ノートレード
3月25日:+29pips(10時ドル円エントリー)
3月31日:+12pips(10時ドル円エントリー)
4月3日:+20pips(10時ドル円エントリー)
トレードチャンス:21
8勝0敗13ノートレード
合計:+180pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
また、ポンド円もチャンス次第で入ります。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2019年の結果→+354pips(26勝3敗)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2019年の集計と分析結果はこちら⇣
2019年五十日トレード結果勝率88%。6年連続80%、過去最高の354p達成★過去6年間の分析をまとめてみたよ。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
逆張り(カウンター狙い)・順張り(トレンドフォロー)ってどちらが勝ちやすいと思いますか?
— sarah(サラ) (@sarahfx1) April 5, 2020
私の印象だと、やり方次第でどちらも・・・って感じですが。 https://t.co/jLwUuGM2zu @sarahfx1さんから
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
- 関連記事