五十日ドル円+10pipsいただきました。米国は休場、明日はイースターです。
金曜日の五十日トレードの結果報告を。
米国は休場で、相場もほとんど動かなかったのですが、ふわっと動きがあったのでエントリーしました。
ドル円10分足⇣

108.52円→108.42円
タイミングがちょっと遅かったかな。とも思ったのですが、ダラダラ12時過ぎまで持ち続けて決済。でした。
1−4月の成績。月平均で今の所50pipsほど取れています。
ちょっと飛ばし過ぎで後半怖いな。ピタッと動きが止まってしまう可能性大ですが・・・・
取れるときにしっかり取る。これが鉄則です。
2020年の成績(フォワード7年目)
1月3日ノートレード
1月10日ノートレード
1月15日ノートレード
1月24日ノートレード
1月31日:15pips (10時ポン円エントリー)
2月5日:ノートレード
2月10日:ノートレード
2月15日:ノートレード
2月20日:ノートレード
2月25日:+12pips(10時ドル円エントリー)
2月28日:+15pips(10時ポンド円エントリー)
3月5日:ノートレード
3月10日:+77pips(9時、10時、11時ドル円エントリー)
3月15日:ノートレード
3月20日:ノートレード
3月25日:+29pips(10時ドル円エントリー)
3月31日:+12pips(10時ドル円エントリー)
4月3日:+20pips(10時ドル円エントリー)
4月10日:+10pips(10時ドル円エントリー)
トレードチャンス:21
8勝0敗13ノートレード
合計:+190pips
※10時の時間帯も、サインが出れば入るようにしています。
また、ポンド円もチャンス次第で入ります。
基本ルールは変わりません。
(過去の成績)
2019年の結果→+354pips(26勝3敗)
2018年の結果→+333pips(35勝6敗)
2017年の結果⇒+330pips(32勝4敗)
2016年の結果⇒+316pips(29勝3敗)
2015年の結果⇒+339pips(29勝3敗)
2014年の結果⇒+320pips(32勝5敗)
2014年〜2019年の集計と分析結果はこちら⇣
2019年五十日トレード結果勝率88%。6年連続80%、過去最高の354p達成★過去6年間の分析をまとめてみたよ。
五十日トレードの手法解説動画を無料プレゼント中です⇣
■FXトレーディングシステムズ■
キャンペーンの詳細はこちら⇒ 勝率85%以上!すぐ真似してトレードできるsarahの五十日トレードを動画にしました。無料プレゼントします!
パリスさんのコラムが更新されました⇣
コップに水が半分入っているのを見てまだ半分も残っていると思う人と
— sarah(サラ) (@sarahfx1) April 11, 2020
もう半分しかないよと思う人の例えがあるが、NY時間は大きく動くと聞いて・勝ちやすい時間帯じゃん!と思う人と・負ける可能性が高まるってことじゃん!と思う人がいる。私は後者である。https://t.co/wipkuYgL1W @sarahfx1さんから
順位が上がると書くのがちょっとだけ楽しくなります★
ポチっと下のリンクをクリックしていただければ,
sarahブログのランキング順位が上がる仕組みになっています。
応援よろしくお願いします!
人気ブログランキング!
ブログ村ランキング!
fc2ブログランキング!
【スキャルを学びたい方用・メンタル&資金管理も学べる】
完成度の高い教材だと他サイトさんからの評価もかなり高いです。
手法だけでなく、資金管理、目標設定、メンタル等、
あらゆるアプローチでトレードが習得できます。これは絶対読んで欲しい一冊です!!!
■パリス昼豚の5万円FX■
- 関連記事
-
- 五十日ドル円+10pipsいただきました。米国は休場、明日はイースターです。 (2020/04/11)
- 目先ドル円売りだけど、リスクオンかオフか分かりづらい相場です。。。 (2020/03/30)
- ドル円介入要注意。トラリピも要注意ですね。 (2020/03/09)
- ドル円レンジ110−112円。ユーロドルレンジ1.0800−1.1000。 (2020/02/24)
- ユーロドルは2016年の安値1.0300台に迫るのか??? (2020/02/17)